//=time() ?>
いつも表紙描いて頂いてくださってる江戸さんから、改めて今まで出した五夏の本の振り幅どないなってんねん言われましたけど、並べてみると本当にその通りですねぇ‼️
北都さんの御本の表紙を描かせて頂きました!
322p、背幅も分厚いです。
𝓗𝓪𝓹𝓹𝔂アヴァロンライフの甘々えっちな二人で幸せな気分になれてオススメです! https://t.co/Ii0dvJ61Ti
#絵柄変遷移年表
お借りしました
あんまり変わってないですね
描くものの振れ幅がでかいだけででかすぎィ゙!!!!!!! https://t.co/iINg0KXp07
2022年だけオリジナル(寅年の年賀状)
昔は塗りとか色々模索してみてたけど今はいわゆるブラシ塗り?的な所に落ち着きました
描けるものの幅は広がってる…と思いたい
今年もやるぜ!
【たいみつ&ばじふゆ過去ポスター譲渡】11枚
欲しい番号を売り子にお伝え下さい。
その場で即お渡しか、13時半までにお引取をお願いします。
※一般入場開始後先着順
※展示に使用した為、破れ汚れがある場合アリ
・サイズA1(幅594×高841mm)
・1本ずつ丸めて梱包紙で包んでお渡し
流行りの絵柄変遷やってみた(テンプレお借りしました)。振れ幅大きいのでお見せできる絵からチョイス。こう見るとあまり絵柄変わってないような…?🤔 https://t.co/veFweuWi75
@COPIC_Official モニター希望です!
中学生の頃からコピックを集め始め、17年の付き合いになります。コピックは一番描きやすくて気に入っている画材です😊この度不透明インクが発売されるとのことで、表現の幅が更に広がりそうでワクワクが止まりません。
色々な紙や画材と合わせて使ってみたいです。