【ブログ更新】
クロノキャンバス 2015-16 冬 参加作家、川口明日香

いよいよ12月5日から開催です!

ブログはこちら→https://t.co/EzlwetAZtI

5 10

新宿・文字盤合同展、31日までです!
色んな作家さんの世界をご堪能下さい◎


3 2

中の人名義ではありますが、
新宿A Storyさんの企画展にて文字盤を制作しました。8月末まで展示販売されています!

1 2

「節制+時間」の組合わせ、その他の例。14世紀前半のアンブロージョ・ロレンツェッティ作『善政の寓意』。手に砂時計。もう一点は17世紀後半、ルーカ・ジョルダーノによる「節制」図。こちらは文字盤付きの時計(ちなみに右手には例の馬勒)。

6 15

そしてこちらはウォールクロックのイメージ画像!しらたま先生とぺこ先生の作品で製作しています。作品をそのまま、まるーくシンプルにレイアウト。文字盤も主張しすぎないデザインなので、実用鑑賞両方OKです!

77 107

タップしたらカリスマガードする文字盤が出たら買う人は多いと思うのだがどうだろうか

1 2

前にも言ったことがあるけど、花京院だけ天に昇っていくシーンが無いので作りたかった。 花京院:小野島様 時計文字盤(ロミシンステージ):ノーザンP様 環境しみゅ:銀匙P様 moon stage:hanaminasho様 モスク:ボボヂ様

0 13