//=time() ?>
初開催のお題絵コンテスト
2月みねじ杯のお題は「有翼人」でした✋
みねさん取り仕切りありがとうございました!
ナツミさん特別賞おめでとうございました!✌️
感想815
「ダンジョン飯」10巻
有翼の獅子、神々しさすら感じさせる登場シーンからの頭だけ登場に笑ってしまった。キョトンとした表情がまた良い。
マルシルの頑張りと、兎回は面白かったですね。
狂乱の魔術師との台所の決戦、開幕!
猫の日は間に合わなかったけど今日は「にゃんにゃんみゃー」らしいので花那桃でやってる合作創作っ子で猫耳。
学者肌の有翼種の女の子と、ヘタレな竜人な男の子のカップル。
多分遺跡の罠とかに引っかかった。
鳳零次様( @ohtori_reiji )に、まだ未公開の有翼お姉さんの顔イラストをいただきました。
ありがとうございます。
(お魚キャラを貫いてましたが、たまにはアイコン変えてもいいよね)
全身画と一枚絵が公開できる日も、とても楽しみにしております。
@AOYI11
・セイレーン
・新説と旧説の両方を元にしてる、そのため有翼人魚 歌が上手いかはわからないけど絵は確実に上手い部類 ついでにエルフ耳
・神話生物要素詰め込みすぎでは
・まとめ
・娘のカレン=天使(神を讃える有翼の神の子)
・父の言峰=神(父なる神)
このような形で娘と父、天使と神という関係性を詠唱などの中で互いを対比させているのでは無いかと。
ジークフリートの背景に描かれた有翼のユニコーンは、ナイトメアの背景と鏡映し。しかし、その象徴たる角は折れています。
The winged unicorn in Siegfried's background is a mirror image of the one in Nightmare's background, but its horn is broken off.
#ソウルキャリバー #SOULCALIBUR
@Siguriya_s シグリーヤさんもプレイされていたんですね‼︎
実は『有翼のフロイライン』というゲームが発売延期になって代わりにこちらを買うことにしたのですが主人公もなかなか可愛くて楽しみにしてます♪😉