好きな未確認生物 
★パートリッジクリークモンスター。カナダの山奥にいたらしいやつ。シカを咥えてる。陸上の肉食恐竜タイプはあんまりいないから貴重なやつw

0 2

「アメリカのイモヌスミ」
極東に生息するとされる陸生頭足類の存在と関連して、その研究者ロフト氏はアメリカにて目撃されたいくつかの未確認生物についても、同じく未知の頭足類が正体であったとする仮説を報告している。

15 45

未確認生命体

•#絵描きさんと繋がりたい
•#イラスト好きな人と繋がりたい
•#創作クラスタと繋がりたい
•#アナログ絵描きさんと繋がりたい
•#私の絵柄が好みって人にフォローされたい

2 26

UMAと女子
空を飛ぶ猿人、オラン・バッチ。ちなみに「オラン」は現地の言葉で、「人」という意。







4 4


フォロワー1000人以下絵師用と聞いて…
家のどこかの部屋にある小さな壁の隅でひっそりお絵描きしてるただの未確認生物です。ジャンル的にはフィクション作品が大好きで、一癖も二癖も三癖もあるキャラを描いています。よくケモミミとしっぽがある子を描きます。

2 5

いよいよ1時間を切りました!!

今夜の18時の新ヒーロー発表で

激神ザンドーの世界は大きく広がります!!

ザンドーの世界は変なことばかり
青春
妖精
恋愛
悲しみ
未確認生物

などなど、とにかくわんさか
すっとんきゃょう?な世界が広がる!!

さぁ、楽しみにしててね^_^

6 21

このポーズ最近流行っているらしいね。描いてみたけどなんか未確認生物みたいなポーズになっちゃったよ…

0 4

UMAと女子
スマトラに住むドリアン好きな猿人、オラン・ペンデク







3 9

UMAと女子
スマトラのビッグフット、オラン・ガダン






4 11

去年辺りはこんなの描いてました📡🛸
再掲ですが、見てってね✨
最後の心臓のイラストは頑張って手描きで描きました💓

3 12

おはようございます…朝から創作の未確認生物さんたちで申し訳ないです。

追加塗り方やってみたのですが…気持ち悪いですね。

 


0 2

【世界観紹介⑤「うちゅうじん」】
もう一つの未確認生物、それが「うちゅうじん」です。ずんぐりむっくりとした水色の体を持ち、「むっ」という癖の強い鳴き声が特徴です。人語を理解し、喋ることもできます。当企画のマスコットキャラにして、主催者お気に入りのサンドバッグでもあります。

1 1

クローバーフィールドを観ました。結婚式用の記録映像撮影中に、突如現れる、あまりに巨大な未確認生物!破壊者に蹂躙されるマンハッタンの人々!あまりにリアル過ぎて、観ている側もその修羅場で地獄を体感させられるような、POVサバイバル作品!お薦めです!

0 36

河童が好きで
数回
造形のモチーフに
しています。

こちらの河童は
BS 緊急検証シリーズ
【未確認生物の飼い方】
の参考画像に使われました。

0 7

UMAと女子
カザフスタン、コッコーリ湖に生息すると言われる、水龍。アイダハル。







4 3



UMA翼猫の猫羽ことのです🐱👼
Vlogでお菓子を作ったり、ゲームの配信をしています🍭

やりたいことはなんでもやる‼︎っていうスタンスです✨
未確認生物ですが、捕まえないでくださいね😿

チャンネル登録はこちらから⤵︎
https://t.co/AqtxtlC3k6

11 26

UMAと女子
「悪魔のドラゴン」を意味する、アフリカのUMA、ニンキ・ナンカ








2 6