//=time() ?>
嘗試畫立體感比較強的這幅畫,您覺得我🈶️沒有把它的立體效果完整的表現出來呢?😜☺️
我覺得自己是很努力地在畫,沒有底稿,完全用毛筆亂塗亂抹,這幅畫比起前面幾天的更🈶️難度,畫了三個半小時才完成😁
#自學畫畫#日誌#第一百二十天#
ほぼ毎・203日目
書道の日に、習字でお祝い、山もっさん
(とはいえ、この字はあたくし…師範代には遠くおよびまへん…/昔、毛筆二段は持ってた)
おはようございます💻
11月2日は「書道の日」「タイツの日」だそうです。
筆ペンなら使う機会もありますが、墨と毛筆はなかなか使う機会がないような気がしますね。
ちなみに私は小学校の頃に習字5年間習ってましたが、字はご覧の有様です。
上手くなるとは限りませんね。。。
#あずきそあーと
覺得自己真的比較厲害,Jeff 說我是王婆賣瓜,賣就賣咯,本來就是王婆,那可不是冒牌的😂
畫水彩水墨畫我幾乎都直接用毛筆畫,手感和準心還是蠻強的,跟臨摹的原作相差不是很大,還算比較靠譜,這是我引以為傲的,對於一個無師自學的初學者,這真的應該算是厲害了吧!
#自學畫畫#日誌#第一百零四天#
使用した画材は水彩毛筆というペン先が筆ペンになっている水性ペンです。水を含ませると溶けて水彩画っぽくなります😀
ただ滲み止めの強い紙に描いてもかなり滲みます、線からすごいはみ出てる😅
線画はラッションドローイングペンです、水に強くて水彩におすすめです。
2枚目塗り忘れがあったので再掲
何か言いたくないけど愛に品がない。イラストならイラストらしく、書道なら毛筆らしく、止めはねができてないところが目に入って仕方がない。
書道の立場から言うとダメな例にしかならない。
ちゃんとしていないの嫌いなんだな。
誠峰所見
さて、この工程はやらなくてもそれなりに完成するのですが…僕的によくこだわる箇所。
先程のように髪をブロックに分けて意識するのですが、そのブロック内でさらに細かい毛束を意識して髪の流れをつくります。
水彩筆の中に「水彩毛筆」というツールがあるのですがこれがちょうどいい。
昭和書体さんの毛筆フォント【鬼セット】購入しました~(*´ω`*)ノ
鬼滅の刃でも使われていたということで、好きなキャラ・胡蝶しのぶちゃんで落書き。
フォントがかっこいいとそれっぽく見えますね~😊
#胡蝶しのぶ
ゆずっきーでけたぁ~\(^o^)/
段々と上手になってる気がするの。
今回は髪の毛筆で髪の毛描きました。
とっても難しかったけど…よきまる!
ゆずっきー和が似合いそうなのと
麿眉が好きってどこかで言ってたから
さりげなく麿眉ちゃんにしたよ♡
我ながらとても可愛くできた。
線画を撮っておけば名刺に描いたのもデジタルで仕上げられることに気付いた←今さら
くりすた様の練習に…と、塗り方を変えてみたけど…塗り方と言うより仕上げ方の違いのような気がする…🤔
1枚目 水彩毛筆で塗り塗り
2枚目 いつも通りのバケツ&エアブラシ
3枚目 アナログ名刺
@elleciel あ😭ありがとうございます🥰気に入る顔描けるまでの勝負です🤣💦
この筆ペンはペンタイプなので描きやすかったです🤔このタイプで描いたらかなり描きにくくて💦毛筆部分が大きいほど柔らかくなるから描きにくいですね😖でも楽しかったです。描くのが楽しくて😍