//=time() ?>
色指定は保田道世さん(故人)、鈴木福男さん。 保田さんは『ミームいろいろ夢の旅』とかけ持ちで担当。昼間は日本アニメーション、夜間はトップクラフトで激務をこなされました。 画像はナウシカの色指定見本と試作の茶色王蟲。王蟲をグリーン系に決定したのも保田さん。使用色数263色。
このシーン、王蟲の抜け殻の眼の中にいる子供たちが微動だにせずに何とも不自然(笑)。予算とスケジュールの関係で手を抜かざるを得なかったと思われる。
#風の谷のナウシカ
自分の剣術の師匠が王蟲に襲われてる一刻を争う事態にも関わらず、一度上昇して王蟲に見とれるナウシカ。蟲に強い関心を持つナウシカの内面を見せると同時に、俯瞰により王蟲の体長の大きさを観客に見せる効果があります。#風の谷のナウシカ
@karimerontomato まさかナウシカ分とタヌキリスを拝める日が来るとは思いませんでした)^o^(二人とも可愛いです!そして子供王蟲を無事に届けることが出来て良かったです♥私もナウシカを見ながら描いてみました、似てないw
@sakamitiuke 坂受けワンドロ再開ありがとうございます!
お題「ハグ」新坂で鬼モードから戻れない新開さんをハグする坂道君
イメージ的には王蟲とナウシカかな……初めて濃い色に挑戦してみました
#坂受けワンドロ
#七つの大罪
この娘はローアングルで描いてもいいんだ!
いやむしろ、ローアングルで描くべきなんだ!!
巨女は、そんな免罪符をくれます。
最初、この娘、腕に王蟲つけてるぞ! とか思いましたが、なんなんすかねアレは。