「兄貴〜見て見て、王蟲のマネ!」
「....」
「....」
「...あ、兄貴?」
「...ああ、これか
さすが雅貴だ、着眼点が素晴らしい。やはり俺の弟だな!」
「....ゴメンネ兄貴、わざわざ王蟲の画像検索までさせて...俺もそろそろアホな事がやめて大人になるよ」

16 74

「スモちゃん、見て見て王蟲のマネ」
「....雅貴?」
「ほら、スモーキー今日は俺がホットケーキ作ってやるからからこっち来い」
「でも、雅貴が」
「もうアレはダメだ、昨日の夜からずっとやってんだ」
「ちょっと、広斗君!お兄ちゃんに向かってダメは無いだろう!ダメは!!」

14 77

王蟲と友人になろうと試みるも害悪であると判断されたDIO様

813 1343

インコ四コマ「てのりのふじさん」20
ペットに噛まれた時はナウシカの真似をしましょう
            

44 146

『王蟲(怒)』#風の谷のナウシカ

4 19

『王蟲』#風の谷のナウシカ

2 14

このシーンつらい。王蟲が…。

13 15

宮崎駿のイメージボード。トルメキア軍とナウシカの空中戦のようだが、このナイトシーンは王蟲の幼虫を囮に吊るすペジテと、それを阻止するナウシカ&アスベルの場面に活かされている。

10 29

金曜ロードショーはナウシカ。王蟲の幼生は、キャラメルコーンに似ていると思う。

1 2


風の谷のルパ×シカ2
迷子の王蟲の子をかまってあげたら 可愛い女の子が迎えに来た!みたいな…

125 257

「王蟲泣きギレさせてみたいよねぇ」    

76 111

色指定は保田道世さん(故人)、鈴木福男さん。 保田さんは『ミームいろいろ夢の旅』とかけ持ちで担当。昼間は日本アニメーション、夜間はトップクラフトで激務をこなされました。 画像はナウシカの色指定見本と試作の茶色王蟲。王蟲をグリーン系に決定したのも保田さん。使用色数263色。

103 128

このシーン、王蟲の抜け殻の眼の中にいる子供たちが微動だにせずに何とも不自然(笑)。予算とスケジュールの関係で手を抜かざるを得なかったと思われる。

4 24

自分の剣術の師匠が王蟲に襲われてる一刻を争う事態にも関わらず、一度上昇して王蟲に見とれるナウシカ。蟲に強い関心を持つナウシカの内面を見せると同時に、俯瞰により王蟲の体長の大きさを観客に見せる効果があります。#風の谷のナウシカ

15 35

【およしちゃんの秘密~瞳の変化~】郡上八幡城の紅葉が最高潮に達した数日間のみ、翠色の瞳が真っ赤に変化して色んな能力がパワーアップするんやよっ( ^-^)ノ      

20 34

ちっちゃい王蟲とオルオさん
壁外調査に出掛けた森の中で、奇妙な生物と遭遇。

9 31