15歳の天才発明家が実践する「イノベーションに必要な5つのステップ」 ギタンジャリ・ラオ(著)、堀越英美(訳) https://t.co/uuKkQp1BK7

0 0

苦労性の薬剤師(31歳160cm)
のほほん多指刑事(25歳198cm)
自称天才発明家(29歳187cm)
マゾ聖職者同人作家(23歳189cm)

2 1

■8章 - 黒幕
超高校級の発明家
洞爺 葵

0 12

天才発明家・G(再掲載)

133 530

風祭嵐華ちゃん資料兼立ち絵素材完成🌪


お金持ちキャラと発明家キャラはギャグシナリオでは有用だと思う
アシンメトリーな縦ロールが風をイメージ
現実のお嬢様がオーホッホッホ!なんて笑うもんなのか謎を探るため我々はアマゾンの奥地へと向かった──

8 11

陽気ガラクタ発明家おじさん

0 2

『リック・アンド・モーティ』シーズン5観た。天才発明家のリック博士と思春期真っ盛りの内気な孫モーティのコメディ冒険譚、かと思えば享楽的な虚無主義マッドサイエンティストであるリック博士に振り回され狂っていく孫が破滅の因果から逃れんとするサイエンスホラーの様相を呈していく恐ろしい作品

4 33

17.ルシア・ディア・ルーデンドルフ
オラーッ!そこのけそこのけ、人災系発明家美幼女のお通りじゃぁーっ!
設定最多!顔ヨシ!ラクガキ含めた枚数はM.Aとトラオムに負けずとも劣らない!立ち絵のクオリティが高くなったことも相まって、お気に入り中のお気に入りだ!ロストしたけどな!好きだ!

0 6

12月18日は源内忌。江戸時代の発明家、平賀源内の忌日。江戸時代中頃に源通魏が書いた「竜骨辨」で当時の常識を覆す「竜はいない。鯨骨の見間違いだろう」と述べました。源通魏は平賀源内のペンネームと言われてます。たしかにシャチの骨格とか、竜っぽいですよね。

1 40

CoC 唐渡 零彦(からとあまひこ)
やる気がない社会科教師。30歳。剣道部顧問。ボロアパートに住んでおり隣の発明家に惚れている。双子の兄が居る。

1 4

ファイナルファンタジーえほん
チョコボと空飛ぶ船
作:青木 和彦
著:板鼻 利幸
発売日:2021年12月16日

『ファイナルファンタジー』チョコボのぼうけんが絵本になりました。
モンスターにおそわれる町を舞台に、発明家のシドとチョコボがくり広げる、こころ温まる物語。

https://t.co/ZQ8tzUnjZy

0 3

「虹色とうがらし」(あだち充)より。
「便利なんて慣れてしまえばすぐまた新しい不便が見つかるもの」「でもそうしたらまた考える、そうして人間は進歩してきたんだ」という発明家の弟とのやり取りで、子どもの頃に読んでずっと印象に残ってる言葉。

1 6

ログトマン・フロリアは、兄の偉大な発明家レグトマンの、実の弟である。魔法が使えないので、落ちこぼれと言われているだけで、都市一番の修理師である。明るい性格で好奇心が強い。体に能力制御バンドが複数ついており、バンドについては詳細不明。


4 30

三日さんからマジックいただきました✨
未保存の子達で!!
人外っぽさがある赤黒しぐれ君かっこいい〜!!🥰
若き天才発明家!って感じのてんかちゃん可愛い😊

https://t.co/IrJC6BE55l

0 2

描く時間なかったけど
医者→役者→発明家
芸術家→司会者
で捏造でしゅ、、、

0 1

雨宮宅岩タイプ②

イスクード(★とりでぷす♂)…発明家。変な機械ばかり作ってる人。
ガートルード(★とりでぷす♂)…処女厨の殺人犯。甘い言葉に騙されるな。

0 4

今日12月9日はマウスの誕生日
1968年の今日、アメリカの発明家ダグラス・エンゲルバートさんがThe DEMO(ザ・デモ)を行い、マウスやディスプレイ、ウインドウといったGUIを発明し、コンピュータを、誰もが使えるITに変えました。
  

15 115

おはようございます。
本日は12月9日、1968年のこの日、発明家のダグラス・エンゲルバートさんにより、マウスなどの発表が行われたことから、マウスの誕生日とのことです🐣
イラストは放鳥時によくあるワンシーン🐤
起こさないよう意識した手が限界を迎える図です😊
この後結局怒られます💤

222 908

本日もおはよ卯咲です👋
12/9は… 🖱

1968年のこの日、アメリカの発明家で「ITの父」ダグラス・エンゲルバートさんによりマウスの出発点ともなるデモンストレーションが行われました🌸
今では、PCには欠かせなく、オンラインゲームでも拘りが出るとかᕱ⑅ᕱ♡

62 231

12月7日かようび

季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて太陽黄経が255度のとき
記念日に関する映画は『#シザーハンズ』
エドワードは、発明家の博士によって生み出された人造人間。だが、完成直前に博士が急死してしまった為、彼は人里離れた屋敷でひとり寂しく暮らしていた

3 7