夏なのでちょっと怖いような気がしなくもない、碁石さんが遊んでいるときに起こるかもしれない事件。

18 146

視覚障害者用碁盤の碁石さんを描いてみたら、もぐらたたきみたいになった図。
なお、視覚障害者用碁盤はいくつか種類があるようですが、僕がよく参加する大会で使われているのはこんな感じの碁盤です!
黒石さんの頭の模様で、黒か白か分かるようになっています。

30 155

ふと思いついて描きたくなったので描いてみた、横溝正史のサスペンス風に笛を吹く碁石さんの図

17 138

今日は碁会所行ってきました!
が、初めて打つ方に4局ほどボコボコにされ、次の方にやっと1勝できたと思ったら、その次の方に2局ボコボコにされ、ついでに指導碁も負けて、なんかサンドバッグになった気分でした…
のでおもむろに描いたサンドバッグを殴る碁石さん。

12 99

Day1
庭師HO1 碁石海莉
職業:刑事
猫ちゃとお魚が好き。
プライベートは少し面倒くさがりなとこがある。仕事中本人はしっかりやってるつもりだけどドジすることが多め。実は同人誌が書ける。

1 3

ふと思いついて描きたくなったので描いてみた、自らの運命を悟り、唐突に舞を舞い始める碁石さんの図。

18 153

我々が自分の悪手に気づいてショックを受けている時、碁石さんもまた自分が悪手であることにショックを受けているのだ…

…というのを描いてみた笑

27 175

碁会所とかで打つときに時々衝動的に出てくる、相手がミスしそうな時に思わず声をかけてしまう、やさしい(?)碁石さんの図

8 109

何となく昨日の続きで思いついて描いてみた、対局相手に一目ぼれするあまり、主に抵抗をしはじめる碁石さんの図

17 158

メイキッ 碁石持たせりゃ誰がなんと言おうと東堂シオンでしょ

72 272

考える岩融落書き
(碁石を持っています……)

6 28

本日はごいしの日。
「ご(5)い(1)し(4)」(碁石)と読む語呂合わせから制定。
つやつやすべすべ

77 214

今日なんの日?



わかりやすい語呂合わせで
碁石の日。碁は打てないけど
あの石の質感は大好きだった。


https://t.co/YGBvDN57S2

1 13

碁石の日*5月14日

17 50

おはよ~☀
きょう5月14日は

因島は、江戸時代の天才棋士・本因坊秀策の生誕地で「囲碁のまち」としても有名なんよ~((●> ᴗ <●))

本因坊秀策の生涯をわかりやすく記した「本因坊秀策読本」は、ぜひたくさんの人に読んでもらいたいよ~!!

◆本因坊秀策読本
https://t.co/0fJPzt4kgA

26 116

今日は『ごいし(碁石)』の日。
ご(5)い(1)し(4)から。

ヒミコ「わーい!ラムネなのだ!」
幻龍斎「ヒ・ヒミコ!それ碁石ウラッ!!!!」

0 5