//=time() ?>
【告知】ほりたけ様の夏コミ新刊 10
以前ゲストでイラストを描いていただいた「ほりたけ様@horitakeishi」の夏コミ作品の紹介です。
ほりたけ様作品の女子は年齢を重ねて色気が増しても、私たちは紳士として接しなければならないと思ってしまう神々しさがあります。どんなに彼女らに挑発されても
双子麻先生主催の杏山カズサ合同に参加させて頂いてます!よろしくお願いします(`・ω・´)
神々の中に自分も混ざってて恐縮です🙏
#杏山カズサ合同 https://t.co/bGoAsLLzwQ
以前、ロキが作った『神々の死体を操れる』なんてムチャな武器をサノスさんちのネビュラに奪われたんだそうな。
そんな彼女と戦う為に、北欧の神々で作ったチームが『アスガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』。
どこかで聞いた名前ですね。
チビっ子ロキは、そんなチームの一員として戦うんですよ。
今日は神々の部屋でお馴染み
「絶対神」「無茶振り女神」こと
いしちゃん(@Ishitasan )の誕生日
モモが歌います。
ハッピバ〜スデ〜トゥユゥ〜♪
ハッピバ〜スデ〜トゥユゥ〜♪
ハッピバ〜スデ〜ディアいしちゃ〜ん
♪
ハッピバ〜スデ〜トゥユゥ〜♪
㊗️🎊🎉🎁🎂🍾
パリ五輪「最後の晩餐」ではなく
ファン・ベイレルト「神々の祝宴」がモチーフと芸術監督が説明したが祝宴の構図自体、ダ・ヴィンチの影響。その上で手前3人で個性を出す。
私には「最後の晩餐」→酒神が降りて「祝宴」へと動く絵画に見えるし、類似性は晩餐の方がより近い。
https://t.co/q479pcRI4q
ちなみに挿絵のホルスがなかなか猟奇的で好きですw
「短気で歯止めが利かない性格をしておりさまざまなトラブルを巻き起こしている」
エネホのすぐカッとなる性格もこーゆーところから来ているのかな…
エジプトの神々/池上正太 著より
#100人いったら全員描く
📸「106人目は玉竜ちゃん!
いにしえのありがたきこもんじょにしるされていたあの玉竜ちゃん…!?神々しさよりも可愛さがあるね!パシャッ✨️」 https://t.co/FM2EIKulwp
skeb納品しました!
オーロラカラーの美しい女神様🥹🪽
神々しくなれ…ッッと念じながらキラキラエフェクトを盛りました。
リクエストありがとうございました!楽しく描かせていただきました⸜🌷⸝
https://t.co/yyd9everYH #Skeb #Commission #Skeb募集中