私のバイタルブレス初究極体はアキレウスモンになりました!😊カッケェー…。

ここからは来る4月下旬予定のレイド・対人に向けてワクチンデータウィルスフリーの究極体を最低1体ずつ育てていきたいと思います!

とりあえず次はオメガモンズワルト目指します!(^ω^)👍

0 2

ゴッドドラモン出るのは
目新しくて良いとしても(でも、アニメ主役のデジモンの究極体で分岐は…うーん)

肝心の本編が、あの有様だからな…アドコロ

0 0

これは…
究極体がついにテレビでも揃うのか!

0 2

「10分くらいでDimカード収録妄想」のジャスティモン版

究極体がすぐ埋まり、今回は5分くらいでできた

ジャザードモンはメイルバードラモンでも良い

0 3

アライブセクトモン
昆虫系に超究極体枠があったらどんな感じかなぁーってイメージ

3 24


プロットモン→ゴートモン→アイギオテュースモン:ダーク→デビタマモン

ブラックロアー正規版の収録予想(上のツイート)の際に思いついたルート。

完全体で闇落ちするも元は聖なる存在であり、究極体では特殊な存在に落ち着いたイメージ。

1 4

実はダーク飛龍もいるぞ。
成熟期→完全体→究極体

0 0


今日公開したエヴォリューション第54話で、主人公ウィルたちにこれ以上にない絶望を見せたゼログライジスの究極体アルティメットゼログライジスです😆

10 37

究極体に進化した途端トレーニングをサボり始めるパートナーに呆れるアキレウスモン💪

87 200


シャーマモン→オーガモン→アシュラモン→シーヴァモン
究極体が埋まらなかったアシュラモンの進化ルートにドストライクなデジモンがきてくれた

1 3


シーヴァモンのルート別案。色で統一したパターン。青い昆虫型統一ルートを検討しようとすると、これまでは究極体で手が止まっていたので、今回の追加は嬉しい。

コカブテリモン→カブテリモン→アトラーカブテリモン(青)→シーヴァモン

5 13

シーヴァモンは待望の新規昆虫型究極体。
腕に巻きついてるのはクダモンに似てる。
腕のトゲの意匠がいかにも昆虫。
もろにエキサモンを意識したデザインと設定ですな。

0 2


早速、アキレウスモンの妄想進化ルート。

ガジモン→ブラックガオガモン→ブラックマッハガオガモン→アキレウスモン

不在だったブラックガオガモン系究極体としてアキレウスモンはぴったり。

6 19


オリデジ企画の続きです!

名前はジライヤモン、ゲコモン究極体を想定して描いてみました!

設定に関しては毎度の事ながら長くなってるので、pixivの方で。併せて読んで頂ければ嬉しいです。→ https://t.co/txB6eUI066

24 64

カード化、待ってます( *´艸`)

成長期:ファンビーモン

成熟期:ワスプモン

完全体:キャノンビーモン

究極体:タイガーヴェスパモン



3 27


コエモン→ハヌモン→ゴクウモン→メルクリモン

人間を夢見た猿はめでたくネットワークを護る神にまで上りつめたとさ

ハヌモン→ゴクウモンのラインを使いたかっただけ…()
成長期と究極体はそれっぽく、ね

1 7

ティアマトの絶望感がまた凄いんだよね…
ティアマトは黒桜の究極体をイメージしてデザインしたらしいね
実際赤黒い模様やケイオスタイドでサーヴァントを汚染したり所々にHFの影を匂わせる要素があるもんな

7 27

バチンウニ、究極体に進化して欲しいなぁって妄想。デザイン的には私のデジモン脳がポケモンに衝突してしまっているけど。

0 10

ゾイドワイルドエヴォリューション アフターZERO
究極完全龍 アルティメットゼログライジス
ライダー:ギャラガー三世
所属:ネオデスメタル帝国
 最終形態となったデスレックス獄炎龍形態と融合し、究極進化を遂げた史上最強のゾイドにして究極完全龍の異名を持つゼログライジスの究極体。

131 921