//=time() ?>
今日もお疲れ様。
そろそろ寝よかな。
これは昨年、絵を描き始めたころの。
「コピックって、こう塗るの?どう塗るの?」
と思いながら塗った。
絵のこと全然わからんと言っていたら相互さん方が、ドローイング練習やデッサン、アイビスの使い方、描きやすいペンなどを教えてくれた。(ありがとう)
カメラマンさんが言ったjapanese styleって浮世絵のことでしょ
画面端を木が縦に貫いて幹が上部で額を作るような構図、色合いとか
私はセザンヌの”大きな松の木があるサント・ヴィクトワール山”が出てきた..
北斎に限ってみたら、妙見宮とか忠臣蔵初段とか...???(もっと最適な絵があると思うけど https://t.co/tEQuYevDy9
#mjイラストレーション 5月から入塾しました!自分の絵がまだまだなんだ、という事を知れてとても良い刺激になっています。素敵なイラストレーションを描けるようになりたいな。先生からダメ出し沢山されますが、それがとても有難い、嬉しい。そして絵のことをお話しできる仲間がいるのが嬉しい。
3,エモ絵
エモさで勝負する絵のこと
ストーリー(背景)が無いと何描くか浮かばないので、すごくストーリー練ってる
これなんか2人の関係性話せば長くなるほど練ってる(昔の下手な絵ですまん)
練ったら次にストーリーに沿って描く 時々隠喩を使うけど、伝わる自信ないので説明する(直喩)
【TISサイト記事公開のお知らせ】
Trend & Illustrations #6/奥原しんこが描く「Comfort Zone」
今回は奥原しんこさんにコロナ禍での日常の話や絵のことなどたくさんお聞きしています。ぜひ、ご覧ください!!
https://t.co/p5ddY2VAmD
https://t.co/cgSU4Hnq3V
全身立ち絵を縁ちゃんに描いていただきました。
全身立ち絵のファンアート、元祖殿堂入り、バッジ特典、ファンアート。
並べてみると表情が見事に違っていて楽しいですね。
絵のことには詳しくないけどどの絵も持ち味が出ていて好きです。
貰った絵は全部何かしらのアイコンに使われています。ありがと
@RoomWai とても嬉しいです😭恥を忍んで貼りますが、これは私が2年前に描いたものです😂こんな単純な線と塗りの絵しか描けませんでした。Twitterでこうして人様と関わって沢山のことを教えてもらって成長できたと思うので、絵のことで絡んでもらえるのは本当に嬉しいです😭✨✨✨ありがとうございます‼️‼️
多肉植物やビザールプランツなどと生き物を描いてます。普段のツイートは植物か絵のことばかりですがよろしくお願いしますっ!
#ド直球に言いますがフォローしてください