半分ぼっちゃまの歴史

34 247

そういえば2024年入ってからりりちよさん描いてないなって
そんな俺のほぼ昔の絵が残ってない絵柄変遷年表よ

3 29


クソパロやらマンガやら夢オチやら好き放題描きすぎて成長遍歴もはや全然わかんないけどとりあえず全部美濃っぽくてよし!!!

17 124


絵柄不安定すぎる問題

62 329

量も必要だけど質もこだわらないと上達しないと気付いたのが最近。僕は10年間一体何を…。

3 15

塗り方は変化あったかも
マウス塗り→液タブ→ipad

10 23



頑張って何かしらの本を完成させたいですね…
スレミオのネームは終わってるんだけどね…ね……
何かしらの、ね!!!🙃🙂🙃🙂

3 31



対して進歩してないどころかなんか退化してない…?!
2021年から本も描いてないし……
が、がんばろ…!
※ツリーに別に読まなくてもいいしょうもない説明付きの画像載せます

7 60

 ありがたく使わせていただきます!
・東方怪綺談の名無し中ボスちゃん(光り子)
・キューちゃん https://t.co/94wHTFyHCF

10 37


10年間のストーリー変遷年表も兼ねて、漫画でやってみました!

同じシリーズから抜粋すると絵の変遷がよくわかり……ませんね(真顔)
少しずつツリーで補足していきます

12 75

ついでに絵柄変遷年表やった
2017年からクリスタ
金がない時は絵も汚い
意外と滞在ジャンルが短い

3 5

まとめてみました~
これが私の歴史...!!

5 18

絵柄変遷年表おかりしました!
男女ごちゃまぜです~
昨年頃から定まってきた感じがします

37 126

2015年まではオールアナログで作業してました。それ以降はデジタルで頑張ってます。

17 87

DECO*27楽曲ファンアート絵柄変遷年表でも見るか!!!😁😁😁 https://t.co/AIM4JIQgCS

712 7740


2018年から2019年までの間で画力が向上した大きな要因はデザインドールを導入したことだと思われる。また、髪型やシンボルマークのデザインを統一したのも要因の一つか。
2020年から2023年までは一貫して漫画を描いていたため絵柄が安定した。

5 23