//=time() ?>
今日の一枚。 水彩色鉛筆のインクテンスで初塗り。時間かけないで塗ったけど、乾くと耐水性になるという特性からすると、ここから色を重ねて行く方が面白いんだろうなぁ。 それはまた別のもので試そうかな。 #kikaradi
アクセルワールド落書き!風呂上りとかいいよね!ぽかぽかだ!本来ニューロリンカーは耐水性だからお風呂に入っててもつけっぱなしでメール来てるとかわかるからね!便利なもんだ!
【新刊情報】冬コミ新刊2 ガルフレ明音&クロエ 耐水性本 「おふろでぱすてるういんぐ7」は予約受付中です!薄ピンク下着+子作りH版になります http://t.co/xILDGdhXGq https://t.co/CaSxLlToPn
耐水性だというので色を塗ってみて「本当に溶けない…!」と感動しているところ
そしてコレがそのインクに水筆で溶きながら塗ったもの。 至らない部分は自分の腕(^^;; 乾燥しても耐水性にならない(だからこそインクが使える)ので重ね塗りは出来ないけど、遊びとしては十分に使えますな、コレは。
オリジナル。米米CLUBのアブダカタブラ聴いてたので。ランプって夢があるよね!カラーインクを新しく水溶性なDr.マーチンに変えて挑戦したら、耐水性と塗り方まったく違って、何回かやり直してやっとそれなりになった…や。
タフィタちゃんです。耐水性の黒ペン買ったので試し書き。インクの出思ったより悪かった(´・ω・`)