画質 高画質

今日は深良用水完成の日

1666年(寛文6年)芦ノ湖の水を富士山麓の数か村に導く用水として5年かけて完成
日本を代表する用水の一つとして農林水産省の疏水百選に選定されている

図は測量機を覗くとどうしても舌が出ちゃうセレナ様

4 26

向かい側に建つ廃墟の多い住宅の屋上から撮影。古い廊下を歩き、30年前に流行った(らしい)窓無しの枠から外を覗くと、現代的な街並みと長江に架かる橋が見える。今と昔が一つの視界に収まる、そんな空間。

13 95

うさばあちゃん&クロちゃんのW説教くらいそうw

私もいつもあけぼのさんのメディア欄覗くだけで幸せになりますヽ(=´▽`=)ノ

0 2

深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いている

的な?

0 2

綺麗なステンドグラスを描いたら、それを覗く女の子が浮かんできた。表現する出来てたら良いなぁ😊
  

39 312

タグの「人っぽい部分はあるのに明らかに異形で、人と触れ合うには向かない荒々しい手で、笑うとおぞましい牙が覗く口元で、見つめると相手がすくむような眼光の人外」でした!
人外難しい

1 22

描いたラフ画を手直しで直し中…🌀

しばらくリアルが忙しくなるため低浮上になりますが、たまに覗くのでよろしく👍

……時間がほしいよぉぉ〰️…(*´・ω・)

0 11


コピックで( ᐛ )و
小窓から覗く風景はいかに?

2 15

沙花叉を覗くとき、沙花叉もまた我々を覗いているのじゃ。

3 9

狐の窓。
それは決められた形に指を組み、その中から覗くと違うものが見えるまじない。
人間に化けた妖怪や不思議なものを見抜くことができるとも言われる。

ほら、
あの顔が良すぎる人も。
あのやたら強そうな男も。
あのすばしこい奴も。
あの子⋯⋯わっ?!

5 11

【今日のPick Up📢👀】

出現画廊にエントリーして頂いたアーティストさんの代表作をスタッフの独断でピックアップしていきます🫣

lemontea
柔らかな光を受けた影から覗く表情がやさしげな一枚⛅️⛅️

1 20


壁からひょっこと覗く猫ちゃんだよ
猫耳うごいて可愛いでしょ?¨♡¨

1 15

寝てる~と思って覗くと薄目開けてる猫。猫はいいぞ。#猫の日

2 8

こんにちわ🤗❄️
朝の雪は既に落ち着いて、
雲の合間から陽が覗く天気となっております。
青空が久しいですね😌
外出中の皆さまは足元にお気をつけて。
温泉マーク♨️の日だそうですので、銭湯で温まりにも行きたいですね。
お昼はお好み焼きを頂きました😋

3 25

あかさん描かせてくださってありがとうございました!かわいいのお言葉も嬉しいです!目に入れてもいたくない!うれしい!!あかさんの帽子から覗くお耳が可愛くて、描いていて楽しかったです!あとお耳が可愛かったから、お口をもきゅってしてもいいかなって…

0 1

「なんで上から覗くんですか」

3 40

ROOM206 《あいろく葵 市川慧 大瀧七海》都立総芸出身の3人グループ展。3331のホワイトキューブと3人の作品が不思議とフィットしている。入り口から覗くとこの作品が見えて、奥の空間は私が貰ってと3人がバランスを良く検討して、レイアウトを決定した展示で高評価でした。 https://t.co/ZnKZNeuDnd

3 10

フレンドさんのショップ覗くの楽しい

2 14

こうして雑貨屋さんとか覗くと分かるけど、コウペンちゃんグッズがほとんど売ってない現実…

ちいかわと、すみっこぐらしと、リラックマあたりが豊富だね💦

それでも、コウペンちゃんを私は推します✨

0 13