//=time() ?>
9月6日は《#妹の日》…ただし由来は
https://t.co/JMO1VZkdkZ
▲「ごめん、何言ってるのか解らない」内容。12月には姉の日、てのもあるらしい。やはり理解不能やけど絵ネタには良い。
(;´д`;) 新ネタ描くはずが寝落ちしてたので昨年ウケた二連発を再掲。
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
今月、落書きばっかだわ。
文字書いてたからか。
3、4枚目はアナログ元絵とPC加工の比較に。
微妙に口元直してるけど、言っても解らないレベルかも。
#今月描いた絵を晒そう
薄着も水着も描き季節が過ぎ去ろうとしてるので。
夏の果物だけでは無理だった…。
ちなみに近所のスーパーで見かけたのは梨のほうが小さかったので桃と梨の大きさは地方によるかも?
シャナは解らないので適当に黒ビキニ。
今日しか時間とれなくて、ツルネを見てきた。正直言うと前の内容をほぼ忘れてたけど見ると思い出すものですね。でも…早気が治ってなかったのは覚えて無かった~💦絵がメチャクチャ美しい。そして何?もしかして続きをまたやるの?映画かTVシリーズか解らないけど続きがありそうな終わり方だった。
画像検索時のワードチョイスと同じで、ある程度は美術に関する知識を持ってるほうが俄然おもしろいミッドジャーニーせんせい あれっぽくしたいなあって時に「あれ」じゃせんせいも解らないもの
「ふ…確かに…」
ラリーの返しに共感する
「…まぁ、やり残した事も色々とあったし…貴重な体験…て、言えば良いのか解らないけど…そういうのも出来たし…まぁ、気楽に生きていきます」
曖昧な返事、されどその言葉に
消え行く男は満足する
「それと仕事の依頼、承りました❗」
敬礼して答えた
夢で見たカプセルトイ。
なんて言うか解らないけどがま口みたいなグッと押すと開くやつ口になってるぬいぐるみ。
薄いものなら色々挟めるので、メモ挟んだり、他のぬい捕食してるようにして遊べんだりできる。
ぴよたそのしっぽに食いつかせたいと思って回しまくってた。夢。