天華百剣のASMRだっけ?

賛否両論あるかと思いますが、これおじさんはチャンスだと思うのですよ。

なぜなら、惜しくも実装されなかった、設定はあったが未実装の巫剣ちゃん達の声が聞ける可能性があり得るんですよ。

ワクワクが止まらないだろ?

9 47


コナン最新作
ネタバレ無し
今回もかなり規模の大きい事件。警察学校組の過去が深掘りされました。
最近のコナン映画の定番となっていた流れを断ち切る挑戦がいくつかあり、OPとかは特に賛否両論ありそうだなと…
ともあれとても面白かったので是非ご覧ください!続

0 17

あっごめん、賛否両論あるの知ってるけど…個人的に…

0 6

タコピーの原罪
キャラとストーリーのメンヘラ要素にクセがある
イラストは好みが分れる
上巻最後のタコピーの心情変化が好きなシーン
上巻ではたんたんとしていたストーリーのテンポが
下巻から急展開し、あっという間に完結
ストーリー、イラスト両面で賛否両論ありそうな作品

0 4

【あくたる王国のここが凄い】

・200人近くいたコミュニティ爆破
・アクティブに動く人間しかいらない
・生誕にて来ない奴BANした
・Twitchフォローしない奴追放
⬆今ここ

オープンコミュニティからアクティブにやる人だけを残すコミュニティに変化

賛否両論?知らねぇな
"俺がルールだ"

0 7

ドジ山の夢はみんなの夢

本当にありがとう

ドジ山の渾身作
賛否両論あると思うけど、応援してくれる人達にはドジ山は全力で応えたい

それだけ

とにかくURL見て欲しい
これ以上ない特典

2週間ヌけるよ

0 16

「タコピーの原罪」コミック購入。
通して読み直しても良い作品だな。えげつない描写も多いので賛否両論や好悪はあるだろうけど、単に話題作ってだけじゃなくて強い芯のある物語だった。
この勢いで短編集も出して欲しいな。「キスしたい男」は書籍として出版すべき作品だと思う。

0 0


なんというダークさ。面白いけど、なんともいえない。主人公の徹頭徹尾な献身さはすごいけど、それがいいのか悪いのか。ネタバレしたくないけど、あの行動は賛否両論だろうな。続きが読みたくなるわくわく感はあるけど、胸糞悪さはあるのだろうなと思う。独特な作品。

3 26

いろいろ賛否両論の広告や何やら出ていますが、結局これに落ち着く。

0 3



尾田さんと漫画の戦い

ギア5の戦い方はつい笑っちゃう!
それをカイドウとの戦いで描くのは「ワンピースは真面目な場面でボケてくるのがなあ」という声があり賛否両論←これ連載初期からです
どうしてもふざけずにいられない尾田さん 真面目に読みたい読者の事は考えてないの⁉︎

59 829

『アネット』

賛否両論挑発的でナルシストなスタンダップコメディアンのヘンリーと有名オペラ歌手のロマンス。
普通のロマンスに留まらない予想はしていたけども。一体とんな話になるの全然想像がつかなかったし、終わってみれば衝撃を残すし闇や苦しみあるし、カラックス久しぶりだけどやっぱり良い

0 0

今からTTFCで復活のコアメダル見ます!ネットでは賛否両論だけどオーズの続編だし面白いと思うんですけど……🤔

1 5

3/30がWXIIIの公開から20周年でした。
賛否両論ある作品ですが、実は最高にパトレイバーな作品だと個人的には思ってます。

91 278

【完走】#プラチナエンド

バトルメインの前半と、議論メインの後半で毛色が違う作品。
ラストには賛否両論あるようだけど、ああいう終わり方は好き。ただのハッピーエンドにしないところがいい。
個人的にはナッセの特別な力などをもっと深掘りして欲しかったが…

0 6

復活のコアメダル観てきました!
なるほどなるほど
賛否両論というのも分かる
でもめちゃんこ面白かった!
これはこれで善き終わりだったのかなと思う
10年、11年ぶりに映司やアンク、みんなの新しい物語を観られて本当に幸せです!

0 3

【鑑賞記録】ゴーストバスターズ2016

賛否両論あるけど、個人的には楽しめた🙆‍♂️
過去作のコンセプトである、ギャグと戦闘を交えた「THE・フザケ倒す」やチーム間のデコボコぶりは健在👍クリヘムの扱いぶりやカメオ出演といったファン・サービスもチラホラ👀
個人的には続編があっても良かったよ💨

0 9

ダークファンタジー好きに見てほしい
賛否両論あるようなキャラ設定だけど声優さんの演技が素晴らしいキャラクター。

何もかもが振り切ってるわけじゃないけど、頭のねじがどこか飛んでる眼鏡キャラが大好きなんです。
伝われ…この気持ち

0 2

オシャレしてデートしたい
賛否両論あるかもしれないけど、使ってないアイシャドウとチークで色塗った!キラキラしてて可愛い〜〜︎💕︎✨

1 6



殴り描き?
リノアはね賛否両論あるかもだけどあそこまで人に好意を真っ直ぐ伝えられるのは凄いこと。
日本人的には恥ずかしがり屋ばかりなので伝える方も受ける方も引きがち
スコールもリノアも互いに想い合ったから助かったのかもね。

5 18

『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season7』読んだ。邦画好きな女子高生が賛否両論ある邦画を紹介する映画コメディ。邦画のヘンテコ要素を洗い出して漫画のネタにする技術は匠の技。流行ばかり追う映画オタクへの苦言は他のオタクにも普遍的に当てはまり鋭い風刺。すごくオススメ。

6 26