//=time() ?>
白珱学園の長年のライバル校である聖ロザリア学園の制服(夏冬)とサッカー部ユニフォーム。黒白赤金銀を基調にしたゴシックな雰囲気がある(気がする) 冬服の自称スクラビングバブルも生徒会と委員長で金と銀の色が区別されます
「さらば、遠い日」
余りにもしんどい……;;;;というわけで描きました。ノイエ版。赤金(キルライ)です。
当初は准将のキルヒアイス///!で書き始めたのだけどなにやら違うものに…3、4枚目は顔のアップです。カイザーはノイエ出てきてないのでOVAのマントを拝借しました。
文香さんとはてしない物語公式だったのね
赤金色の魔法の本の中の物語。
バスチアン少年が異世界ファンタージエンに行き、大切なものを学んで再び帰ってくるお話なのだ…
何かを望む、ということは本当はどういうことなのか…
夢を叶える代償に、記憶と望みを失った少年が、最後に見出したものとは…
「貴方を壁際に追い詰める」
ノイエ版。赤金(キルライ)です。キスの日に合わせて描き始めました(間に合いませんでした)
どっかに隠れてこっそりキスして欲しい~////
ノイエ版。赤金(キルライ)です。
「閣下からのワインのお誘いは、今夜私に時間を割いて下さるというサインなのです。…閣下はこういったことはハッキリとは仰いませんから」
…みたいな、秘密のサインがあったらいいな♡と1話見て思ったので
赤金はいいぞ!!!!!!!!!!
(二枚目は全体です)
CLAMPのもこな先生が赤金、よしながふみ先生がコプヤン描いてたと知って両者とも嗜好的に分かり易いわ…って慄いてる…🙄80〜90年代の同人作家メンツの豪華さほんとすごいよな…。
なんにせよ腹心の部下×上官という構図が古今東西美味いのはわかります