RTのサークル入場証であるミニ輝針城図鑑、堀川雷鼓さんの絵を描かせて頂きました!皆さんの絵も素敵で本物の図鑑を見るのがとても楽しみです!

23 53

輝針城Lunatic 霊夢B、魔理沙Aクリア!あとは激マゾ咲夜Bだけ。正直他に比べて頭一つ抜けて難しい。

0 0

輝針城デッキ紹介『⑫《夢幻のパーカッショニスト》堀川雷鼓』
手札と捨て札を入れ替える効果を持つ札。⑫札に数多く存在する効果の付喪神版で唯一同種族同士で交換できる付喪神札の強さが光る1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/Bh05rIsEyb

1 6

輝針城デッキ紹介『⑪《紅い悪魔のメイド》十六夜咲夜』
攻撃時に⑫になる効果を持つ札。自機狙い弾幕以外で効果を適用できほぼ確実に相手を撃破できるようになる汎用性が高く使い勝手の良い1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/cSdGkfJKVg

1 5

輝針城デッキ紹介『⑩《幻想郷のレジスタンス》正邪&針妙丸』
自機に成り代わる効果を持つ札。⑩での攻撃をスキップする代わりに自機交換や延命など癖の強い用途で使用できる1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/907BRHrPT4

2 8

輝針城デッキ紹介『⑧《逆襲のあまのじゃく》鬼人正邪』
お互いの守護札の表裏を変更する効果を持つ札。発動条件がシビアだが盤面をひっくり返す性能を持つ癖の強い1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/sZd0ts4t5F

1 3

輝針城デッキ紹介『⑦《女子二楽坊》九十九姉妹』
中数値のスペルなし付喪神札。種類の少ない付喪神札の1枚として付喪神デッキの回しに使用できる1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/DXvBTCIUmK

4 9

輝針城デッキ紹介『⑥《古びた琵琶の付喪神》九十九弁々』
回避時に数値を①上げる効果を持つ札。付喪神札特有の緩めの条件を持ち、撃破されるリスクをすこしだけ上げることができる1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/xqI3FpdFJs

3 11

輝針城デッキ紹介『⑤《古びた琴の付喪神》九十九八橋』
自分の守護札を手札に戻す効果を持つ札。付喪神札特有の緩めの条件を持ち、盤面の調整を図ることができる1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/0yeRWpvUsG

4 9

輝針城デッキ紹介『④《竹林のルーガルー》今泉影狼』
攻撃時に数値を②上げることができる札。妖獣札特有の自機交換条件を持ち、シンプルに攻撃の通り易くできる1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/1E436QrI14

3 8

輝針城デッキ紹介『②《淡水に棲む人魚》わかさぎ姫』
相手の手札を捨てさせるハンデス効果を持つ札。守護札2枚抜きを狙った弾幕攻撃での不利を減らすことができ厄介なハンデス効果を突きつけることができる1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/tMDtCGx9fN

4 11

輝針城編6人目。初描きの正邪を描いてみた。

2 9

東方輝針城の堀川雷鼓

2 5

バウ・アルマ = アシュリン(ログ・ホライズン)から
ドラッキー・アルマ = アカツキ(ログ・ホライズン)から
きらめく人魚姫・ローレライ = わかさぎ姫(東方輝針城)から

1 2

ロマンチック逃飛行とか空中に沈む輝針城とかイメージも描いたね

99 327


ひっっっさしぶりに東方描いた!ばんきちゃん好きなんです( 〃▽〃)✨昼過ぎから描きはじめて、今日中に間に合うと思わなかった…!
そのうち、ポンポン首飛ばしてあげたいですね。道中曲もボス曲も大好きです。輝針城で一番好きかも(*´ー`*)✨

4 16

お掃除輝針城!

1025 3668

7月25日(土)
広島県福山市のエフピコRiMにて
東方輝針城オンリーの「東方輝針祭 FINAL」が開催されます。
(主催:東方輝針祭実行委員会 さま)
https://t.co/VbqLSiZnBH

10 18

【ZUN絵】
輝針城風のフランドールを描きました

妖器「レーヴァテイン」を使用する
妖器を使用しない




https://t.co/AHviRPIyEL

111 322