//=time() ?>
お待たせしました、skebでのコミッション依頼ありがとう✨🐉
つきよのクリスノールちゃんと、うちのフラグランスちゃんの女の子ドラゴンツーショットということで連作にしました。一夜の夢のひとときはキミと。
企業擬人化連作漫画「大脱走」第6話/敗戦と再出発のはなし 1/9
御社と御社戦後初の貨客船の、ここからの再出発を
https://t.co/5c1AYleiV3
連作「surface」は、月面をイメージした作品たちです。
陰によって形が変わっていくと呼び名も変わり、付随するイメージや込められた意味も変化する。人が月に抱く幻想性を人物に投影したいと思い制作しました。
#企画展_moon_children
ジノ祭り。連作3枚目。最初は祝って終了だったんだけど(というより最初に描いた一枚がハッピーバースデー歌ってもらうイラストだった。後で前後のイラストを描き足した)ジェンティーレはどうなる!?だったので、2人を引き寄せて真ん中で記念写真を撮るジノを描きました。人たらしのモテモテジノです。
ジノ祭り。続き2枚目。やると言ったら即実行な葵にハッピーバースデーを歌ってもらうジノです。連作漫画風なのに服が違うのは、なんとなくなので気にしない。(曲はそのままハッピバースデーの音楽)ジノの綴りがGINOですが…私は実はZINOという綴りを認めてないので、これから先もGINOで行きます💦
ジノ祭り。同じく2017年。連作漫画風のカット絵。Ⅰ枚目。ジノを描く人は私以外にもいるだろうけど、ジノが一番って人は限られそう。(ジノ葵やジノジェンの人は葵やジェンティーレが一番な気がするし)私はジノが一番なので、真ん中で葵とジェンティーレに取り合いをされてます😆💦
怪異合同誌、アホなので48P漫画と39P小説の連作をかいています。(合同誌のページ数じゃねぇ!)
原作担当の貧乏オカルト作家「柳」🌿と、作画担当の人気漫画家「楓」🍁のバディ!
実は楓は柳の小説の大ファンだったり……🫢
フォロワー急に増えましたね。ちょっと自己紹介します。「アンダードッグ」という義肢装具士とパラスポーツの漫画を2022.7~2023.3の間連載してました。
連載終わった後も現場を見学させてもらったり競技場で一緒にパラアスリートの人と走ったりしてます。たまに関連作描きます #漫画アンダードッグ