//=time() ?>
これからバイク絵は「完成モデルデータがあるのにどうして手描きでバイク絵を描くの?」と今後なりそうですねー。
手描きはしんどいだの面倒くさいだの言いながらも段々とカタチが見えてくる過程が好きだし出来上がった絵には愛着がわくから、が理由かも。
結局は「その手間が楽しい」からですかね😆
背景から描いた方が速いのかなと思った🤔
というより構図とイメージが合うまでに時間が掛かるのかな😂前の描き方のままだと駄目なんだよな💦
人物は消してます
もう少し描きこむか
デジタルのいいところはツールのおかげで作業と正確さにだけど、悪いところは、細かな製作過程が見えない所↓
土日は増量お蔵出し『私の方が絶対可愛い』制作過程その6
ガラスの反射とバッグの柄を入れて大体終了。
次で完成します。
#絵描きさん交流会 #絵描きさんフォロバ100 #art #pixelart
7巻のカバーイラスト制作過程も載せとこ~!
20~30分で描いた大雑把なラフを元にちまちまちまちま色を塗っていって納品すると、
デザイナーさんがなんかいい感じに配置加工してくれて完成‼️やったね🙌✨
土日は増量お蔵出し『私の方が絶対可愛い』制作過程その5
壁紙付けて全体のバランス調整。
もう直ぐ完成します😘
#絵描きさん交流会 #絵描きさんフォロバ100 #art #pixelart
絵描く時に頭のイメージで出ない部分の自撮り☠🍎
制作過程を楽しめるのも手描きの魅力なんだけど一般的に普段自撮りで描いてる人のものまで生成AI学習されちゃたまらんよな
#NOMORE無断生成AI
本日(11/29)発売のChéri+1月号さんに、目眩はまどいのつがい最終話が乗っております~!カラー付きです。
2人がつがいになるまでの過程を見守っていただけると嬉しいです😁
お蔵出し『私の方が絶対可愛い』制作過程その4
海が近くにあるファストフード的な場所で好きな先輩が女子と一緒にいる所を見て内心穏やかじゃない。ってイメージ。
#絵描きさん交流会 #絵描きさんフォロバ100 #art #pixelart
5.デザイン決めるまでの過程…!!
版権絵を見て「これ作りたい!」って思う
→ ぬい向けにデフォルメしながらラフ絵を描く
→ 作り方を考える
→ ひたすら作る
これとかわかりやすいかも☺️ https://t.co/FDrOR1mJIJ
お蔵出し『私の方が絶対可愛い』制作過程その3
この絵最初は顔見えてたんだけど髪の毛弄りながら横目で見てるの描いたら存外気に入ってしまった。あと濃い目の制服は結構お気に入り。
#絵描きさん交流会 #絵描きさんフォロバ100 #art #pixelart
🌸お知らせ🌸
Coloso(@Coloso_japan)様にてオンライン講座【和風の彩りで魅せる書籍イラスト制作術】の予約販売が開始されました🎉
https://t.co/MadQnuNvOD
和服の描き方からイラスト制作の過程まで、私がお教えできる全部を詰め込んでおります…!
どうぞよろしくお願いいたします!→