//=time() ?>
闇文明今日の一枚、更新しました。
暗黒鎧ザ・ロストの新たな姿、、、でいいんでしょうかね。今回は闇文明の味方種魂が場に出た時の蘇生なので盾を失わなくなりましたが、コストも上がりブロッカーも失っているので、単体で扱うには難があります。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくお願いします。
闇文明今日の一枚R、更新しました。
コストが軽い分パワーも低く、プレイヤーへ攻撃出来ない時は味方獣を攻撃出来る為、軽量のマッハファイター持ちや軽量除去などで簡単に対処されてしまうので安定感はあまりないですね、、、
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくお願いします。
闇文明今日の一枚、更新したよー。
腐敗電脳メルニアが幽霊と水人に分裂しちゃったやつの幽霊側だねー。どこから持ってきたのか除去耐性を持ってるよー。除去耐性持ちのスレイヤーはなかなか便利だし、軽量の登場時能力持ちなんかと組むといいかもねー。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくねー。
#闇文明今日の一枚ばんがい
スレイヤーは闇文明のカードのみが持つ能力ですが、この能力は火文明の神羅ライジング・NEXが持っています。現状、神羅ライジング・NEXの専用能力なので、見かける機会はあまりない能力でしょうね。
今回の特殊効果はゴッドスレイヤーでした。次回も楽しみにして下さい!
#闇文明今日の一枚ばんがい
今日は特殊効果紹介コーナー。第205回はゴッドスレイヤーです。対象がゴッドのみに限られた、スレイヤーの派生能力ですね。使い勝手は通常のスレイヤーと大差ありませんが、単に対象が限られているだけな為、能力としては通常のスレイヤーの下位種となってしまっています。
闇文明今日の一枚R、更新だ。
不敵怪人アンダケインが不死樹王国から鬼札王国に移った結果、改造された姿だな。殿堂入りをした不死樹王国時代の性能とは天と地ほどの差を感じるほど、地味かつ微妙な性能になってしまっているな、、、
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚、更新だ。
不死樹王国から離反したアンダケインの成れの果てだな。種族にも能力にも一切面影はないぞ。攻撃時能力を持っているいながらもSAも持っている為、扱い易くはある方だろう。鬼タイムにすぐ入れるなら使える機会もあるかもな。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚、更新したよー。
元ネタのブラックアウトから侵略者ZEROが無くなったって感じだねー。優秀ではあるんだけど、コスト踏み倒し手段が侵略ZEROじゃなくなったから、FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜との相性はあまりよくなくなってるよー。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくねー。
闇文明今日の一枚R、更新だ。
毎ターン敵獣に攻撃を強制する能力もあるから、使う場合には他の防御手段と組むことは必須だな。シンパシー元になれて、タップ状態の敵獣を用意出来る点から悪魔聖霊アウゼスと組むのも面白いだろうぜ。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚、更新だ。
性能的には面影はないが、名前やイラストから判断するにリュウセイとプリンプリンが元になったカードだな。墓地回収能力は地味ではあるが、学校男などと組むことで、毎ターン除去を撃ちつつ味方獣を使い回したりも出来るぞ。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚R、更新しました。
性能的には、地獄門デス・ゲートに近いですね。一見、蘇生の方が便利に見えますが、墓地回収は双極呪文の再利用などに利用出来ますし、デッキ次第で充分に使い分けは出来ると思いますよ。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくお願いします。
闇文明今日の一枚、更新だ。
対象範囲が広がり追加効果が付いた代わりにコストが上がり多色化した蝕王の晩餐と言った感じか。使い勝手もほぼ同じだが、こちらは呼び出した味方獣がSA化により即攻撃出来たり、種魂を対象に出来る点で差別化出来るだろう。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚R、更新だ。
淡白ではあるが、攻め手としてはかなり扱い易いカードだな。単純に攻め手としても使えるが、火文明または闇文明からの革命チェンジを有するアクミ団の連中の革命チェンジ元として使うのも良いだろうよ。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚、更新だ。
3コストにしちゃ悪くない性能のカードだと思うぞ。味方を犠牲に除去を撃つ点は、元になった魔刻の斬将オルゼキアから受け継いでいるな。種魂も破壊対象に出来るから、除去の為の生贄の用意は案外簡単だったりするかもな。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚R、更新だよ、、、
陰謀と計略の手のような効果を持った除去S・T獣だね、、、コストはちょっと重いけどムゲンクライムでコスト軽減を軽減出来るし、墓地からでも使えるから、あまり気になることはないと思うよ、、、
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくね、、、
闇文明今日の一枚、更新だ。
殲滅の覚醒者ディアボロスΖが元になった種魂だな。低下値や範囲にかなり違いがあるが、一応パワー低下が出来ることだけは共通してるぞ。パワー低下としてはあまり優秀ではないし、進化元としても使える点を活かすべきだな。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚R、更新だ。
単体ではそこまで異常な性能ではなかったんだが、腐敗勇騎ドルマークスをはじめとした優秀な相棒達を見つけて、好き放題に暴れ回った結果、十王編のカード内で初の殿堂入りとなってしまったんだよな。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
#闇文明今日の一枚R
不敵怪人アンダケイン
大型な不死樹王国の魔面。登場時にコスト4以下の味方獣1体を蘇生出来る。8と重めだがフシギバースによる自己蘇生もあり、墓地肥やしで墓地に行ってしまっても再利用は用意。同じ不死樹王国のファッション・ナスオと組むことでループコンボをしたりも出来る。
闇文明今日の一枚、更新しました。
効果対象が広がったデッドリー・ラブの完全上位互換ですね。除去され難い種魂を対象に出来る為、除去が不発に終わる可能性は低めですね。種魂を扱うデッキでなら軽量除去として採用しても良いかもしれませんよ。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくお願いします。
#闇文明今日の一枚ばんがい
一時的とはいえ2体も味方獣を増やせるのは強力だ。J・O・E持ちが増えていない現状を考えると、あまり有用とは言い難いが、専用のデッキを組めばそれなりに活躍は期待出来るとは思うぞ。
今回の特殊効果はマスター・W・メラビートだったな。次回も楽しみにしてくれたまえ。