おやすみ配信はじめるよー!!

今日のテーマは

今まで食べたもので1番美味しかったもの!

みんな遊びにきてねー!


0 6

しのぶさんの髪に藤色が入っているのは毒を摂取しているからかな(蜜璃ちゃんや玄弥くんみたいに食べたものがその人をつくる)と思っていたのだけどちがうのかな。アニ滅の回想シーンでも藤色なのよね。自力で鬼の頸を斬れないのだからこの時既に毒の開発に着手して試していたとしたら、つらい…

48 273

おはよう🤗

画像の絵本に頂いたコメントをご紹介。 野菜嫌いの息子に変化が…食べたものがどのようにウンチとして出ていくのか、どんなものを食べるとウンチの形にどう影響するのか、かわいいキャラクターとわかりやすいお話仕立てながらも、体の仕組みについても学べてしまう良書です。

良い1日を🌈

4 23

毎月10日なので別に珍しくもないけど、奇しくもたまたま🥞を食べたもので…

0 1

朝ゴハーンでちょっと遊んでみた
(最近食べたものチェックする変態ママ)

37 187

【オニガワラ族】
四人目は「鬼腹豬(きはらじゃ)」。
鬼界一の大食い。風呂敷型の古代鬼具「金亜千夜(かなあちや)」が胃袋の代わりに食べたものを取り込むため、彼は半永久的に食べ続ける。




あい()が新しくデザインしてくれた鬼!

3 20

ただのマッドサイエンティストではないのだよー(/ー▽ー)/
この薬を飲むと食べたもの全てがゼロカロリーになるのだ♪
っていうコーデには見えないやつを作ってみた。嘘です。何となく覇気使ってみたかったんです( ꒪ͧд꒪ͧ)

0 15

これは批判でも文句でもなくて考察なんだけど、グルメ漫画で「今食べたものについての感想を言う」シーンの時、ケンジ(左)のようなポーズに吹きだしをつけることが多いけど、実際はこんな角度で箸を口に運ぶことはまず無いのよね。

0 0

サンのナノマシン「超炎蜥蜴」は手や口から炎を放出する能力を持つ。
食べたものを燃料にしているんだね。
火を吹き出して操るその姿は、さながら精霊サラマンダーのよう。

放出した炎で敵を焼き、かと思えば炎の壁で仲間を守ることもあるね。
彼は攻撃も防御も炎で解決するようだ。

42 118

のんびり作業してたら、もうこんな時間(*´ω`*)💦
みんなも一日おつかれさまよ~♪

最近全然活動以外のこと書いてないし、
今日食べたもの書き出して見るか!

たまねぎ、牛肉、にんじん、じゃがいも、エリンギ……なんか、晩ごはん特定されそうw

ってことで、おやコーン🦊ノ🌟

2 15

伊豆大島で食べたものシリーズ🌷
どこのお店か分かるかな〜

1 8

【DAY72】推しの1番の魅力

進化し続けるところ
常に成長し続けていて見ていて飽きないね

YouTubeの発言も面白いし、チェキの落書きも進化しているし、最近はライブMCから曲への繋げ方が上手い

「この曲で今日食べたもの全部消費させるぜアブソルートゼロ」
天才

0 1

食べものばかりですみません...

あした出発だし、やることあるけど
絵も少しだけでもかきたいので...

〜東京で食べたもの〜
郷酒(ゴウシュ)九段下 
東京の和食 おすすめの店です

0 13

「まぐろ山かけ定食」をラフスケッチしました。これはPC&ペンタブで描いてます。

羽田空港内にあった、木屋という「うどんそば」のお店で食べたものです。

https://t.co/KJKVEajG2v

2 56

こんばんは!

今日🐸が食べたもの
・ブラックサンダー
・バタークリームのブッセ
・チョコモナカジャンボ半分
・栗饅頭
(与えてくれるものは、拒まずやで…)
(唇が割れてきてん… なんで? 食いすぎ?)
そやけど元気出たで。

それでは、お先さんです。
皆さんに楽しい時間が訪れますように🐸

1 11

再会の感動に浸ってる暇もなく、話はあの後の報告へ。

食用児の実験場、ラムダの存在。そしてミネルヴァの支援者と共にそこを脱出したこと。
加えて鬼の退化を進行させる薬の開発。

鬼は食べたものの姿に類似してくるということで、高い知能の維持に人間が必要だったという理屈でした。
6話A

0 0

今年のバレンタインで食べたもの

0 18

新しい餅!!
錬金団子

食べたものをランダム錬金術で合成し口から吐き出す。
多分女の子。
トレードマークはボディーのお花柄
錬金術師に媚びるよ!!
逆に錬金術から程遠い人には媚びないよ!!

3 7