//=time() ?>
【トリビアルな雑学】『日本と中国の箸の違い』
箸のルーツは5000年前の中国にある。日本には稲作
と共に弥生時代に伝わった。食文化の違いにより、
日本は島国で古代から魚をよく食べ小骨が取り易
い様に先が細くなった。
中国は魚を余り食べないので先を細くする必要
が無く先が丸いままで使った。
これは髭切さんがほんのちいさな魔法をかけてくれたクリームソーダ🧙 髭切さんは甘いのほぼ食べないのでコーヒー飲みながらわたしがフルーツと格闘してるのを見てました 美味しい?って聞かれて頷くとにこにこしてくれる髭切さん これが平和🕊
【ホワイトデー④】
君「……そこにあるマカロンだ、マカロン」
シ「これか。美味しそう」
君「……義理は果たしたからな。俺はもう寝る」
シ「一緒に食べないの?」
君「食べない」
シ「紅茶も淹れるよ?」
君「いらない」
シ「私のこと嫌い?」
君「嫌いじゃな……嫌いだッ!」
シ「本当に面白い」
みやびちゃんが朝から何も食べないので、ストレスでさし餌が必要な子に戻った…?とか考えてさし餌してみようとしたけど撃沈し、あれこれ試して結局ごはんを床に撒いたら食べ始めてくれました。ひと安心✨
画像はさし餌セットが気になって仕方ない八千代さんです。美味しい記憶があるのかな☺️
しかし…
焼肉だけ食べて帰ろうとするぼくに
ケーキとアイスたちがいつものように蹂躙し犯されるように食べられたそうにこちらを見てくる
ケーキ「ませきゅんぼく達は食べないの?甘ーいよ♪
アイス「うんうんケーキくんの言うとおり甘ーくておいしくってませきゅんの疲れとるよ♪
悪魔どもめ( ˙-˙ )
このメニューをオーダーすると、カードが付いて来ます。
あと+1000円でスーベニアスプーンも
このスプーン、熱伝導率の良いアイススプーンなのです。今度試してみます!あまりアイスを食べないので、いつになるか分かりませんが🍨