//=time() ?>
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
←2008年 多分saiを導入した時に試しで描いたファーナ
→去年の秋 霊装単話版5巻表紙
最近全然描けてないんでこんな比較になってしまう…
もちろん最後でもノーパソは出てきていますが
インテルCPUで言うなら、序が2008年なので2duo~第1世代coreシリーズ、シンが2021年なので第11世代coreシリーズと相当に進歩したなぁと
勿論、ガラケーからスマホへと変わってますし
Qの空白の14年があっていい感じに帳尻取れてるんじゃないかなって
Jeff Beck『ライヴ・アット・ロニー・スコッツ・クラブ』2008年発表。
気の置けないメンバーを得て、水を得た魚のようにギターを弾きまくるベック。
特にベースのタル・ウィルケンフェルドちゃんのえげつないプレーと可愛らしさが一際目を引く。
ビートルズの「A Day In The Life」は名演。
🎀ヤンデレCDの歴史🎀
2007年12月 冬コミ企業ブースにて初代『ヤンデレCD』先行販売
2008年1月 初代『ヤンデレCD』発売
2008年6月 第2弾『ヤンデレCDぎゃーっ!』発売
2010年5月 第3弾『ヤンデレ惨』発売
2016年12月 第4弾『ヤンデレCD Re:birth』発売
※全て絶版
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
さっきのはツイッターの話だけど,pixivになるともう少し古くて2009年1月31日に投稿したこの2枚が最初.
それぞれ2007年,2008年の作品.
スゲ〜〜〜〜〜昔の絵
何種か2008年のだよ!!
#イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
#創作クラスタさんと繋がりたい
#漫画描きさんと繋がりたい
旅の記録ノート(2008年8月アユタヤ)が出てきたので、読んでたら、今では考えられない事がたくさん書いてあってビックリしたけど、
こんな時代もあったよなぁ…としみじみしてしまった。
(当時の差別的風潮を描いてます)
我々少しは進歩してる。と思いたい!
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
見てしまった……初投稿が15年前なので……
そりゃ変わってるだろってぐらいだけど……初投稿のやつ厨二っぽくてめちゃくちゃ恥ずかしいんがッ!!!
1枚目:2008年
2枚目:2022年(投稿は2023年)
> 天才てれびくん2008年の水本凛ちゃんの衣装を着たアップルちゃん(擬人化)と、中村あやのちゃんの衣装を着たリリアンちゃん(擬人化)
#odaibako_2002003prna https://t.co/miHGjwq5DH
#ソニかつ
“スマブラX”でソニックに一目惚れをし、すぐにソニックを描き始めました。
カッコいいソニックを描きたいという気持ちが湧き、夢中になるほど毎日描いていました。
こうして描き続けたおかげでイラストを描くのが大好きになりました。
①2008年②2011~2013年
③2018年④現在
【2023年 15周年を迎えるロボットアニメ】
・マクロスF
・コードギアス 反逆のルルーシュR2
・天元突破グレンラガン 紅蓮篇/螺巌篇
2008年は作品数少ないが、存在感のあるキャラ・作品揃いだ
ちなみに私はシェリル派である
ランカもかわいいし応援したくなるけれども