髪を綺麗に描く。髪の流れとかは結構意識して描いてるかも。
元々纏まった毛束を描くのが苦手でコンプレックスなんですけど、無理に直そうとすると自分の絵らしくないなと思って直すの止めました。笑
下塗り→1影(グラデ)→2影(細い陰影)→ハイライト大(加算/発光)→細いハイライト(スクリーン)の手順

0 0


影を講座見ながら!1影が一番大事らし

0 1

20巡目イラスト
ハイライト入れてしまったり、ついついお手本とかけ離れていたので、今回は線と下塗りと最低限の影(1影のみ)で作成。

0 23

表紙だいぶ終わった 服の1影まで塗った あとは起きてから……

0 0

1影の途中で力尽きる

0 2

1影レイヤーを追加したべ。水着の胸部の線画直したべ。

0 0

現在の進行状況
完了済み
・線画
・背景線画
・下塗り
・1影(一部)
未完了
・一影の残り
・1.5影
・ハイライト
・ソフトライト
・焼き込みカラー&リニア
・覆い焼きカラー&リニア
・反射光
・背景にも同じ工程を全部
・色トレス
・色相調整

 さぁ月曜までに終わるかな

0 6

アニメ塗り+ブラシ塗り試してみました
1影しか塗ってないけど立体感出せたかな 
皆さんどっちの子が好きですかね?

1 22

ワンライの佐伯沙弥香リテイク3
耳を直しつつ1影を入れました。毎回言ってるけど1色でどこまで陰影やれるかに血道を上げてるので、髪と服のシワのアップも見て。あと表情がド美人に描けましたので見て。

3 13

2影+塗り込み~色調補正
2影を塗りつつ1影との馴染ませ且つディティールとかの塗りこみ。
影の微調整とか塗り込みとかはここでやりきる。
グラデーションマップを使って色調補正。
これでぐっと締まる。強い味方
ここで線画トレスもしている。
最後に色変えてる私は

0 0

2影の前に3影を。また1影は肌とそれ以外で影の色味を微妙に変えてます。

9 82

前マロいただいた、どうやって絵を描くのかってやつです。
1枚目ラフ
2枚目ラフの上から線画
3枚目塗り
4枚目レイヤー構成
レイヤーは増えすぎるとスマホの動作が遅くなるのでよきところで結合します。放っとくと100枚とかいきます。結合する前はベタの上に1影、2影って感じです

70 757

服1影入れたけど多分また修正する

3 16

進捗状況

下塗りして軽く1影?を置いてみた
ここまでは気楽に塗れるんですけど問題はこの先かな~




4 30

大体1影が整ってきた。髪と猫耳だけは密度を上げておく…。

0 2

【お絵かき配信 22/02/27】真夜中ドロ_φ(・_・ 【60分くらい?】でした(*˘︶˘*).。.:*

現在1影作業中ー。次回もベースカラーに1影付けていきます_φ(・_・ https://t.co/e2aJkmPNC6

6 14

1周年ライスちゃん進捗。
(1影をとりあえず塗っていっている)

1 2

1影まで書いてパーツ一個わすれていた事にきづいたわけ

0 13

この絵、1影ないほうがかわいい気がした https://t.co/52YI89oENf

1 21

GIF用だから1影程度でいいのに何故か無駄に塗り始めてる…髪はもうやめよう

0 0