画質 高画質

うちの男の子で野山一押しはカシオくんですね 孤独を恐れる優男です。自分のみならず他人をも孤独から解放するために尽力します(安心してね、酸素と結合するからもうきみは孤独じゃなくなるよっていって火炎放射器で燃やしてくれるよ!)

0 1

8:複製分を結合し、拡大とかカットアウト、モザイク加工して、レイヤー設定を適当に変更。今回は焼き込みカラーに。9:新規レイヤーをつくり適当に派手な色でゴリゴリ塗りつぶしてから輪郭検出→レイヤーを乗算に変更>

14 34

やっとイラスト自体が全部塗り終わったデスヨ^^;これから配置とかコメントを付けたりの作業に入りますっ!でも、頒布物自体は普通のコピー本なので、今回は結合psdとjpgのデータが入ったCDを付けて頒布しようと思います。

2 2

レイヤー結合→ちょっと工夫→加工  (プラス一応背景)

0 10

強制結婚。花嫁はドS社長の下僕 (5)手コキ、飲尿から始まりますが飲尿をする口元と結合部分も結構アップでこれは見ごたえありです!片足を少し上げ沸き起こる快感にじっ http://t.co/EE8qBA39pz

0 0

⑦ズボンの模様はクリスタに入ってた素材を加工してマスク。オーバーレイにするとシワの描き込みが見えるようになります。
⑧グロー効果(だっけ?)(効果かけたいレイヤーを全て複製→結合→レベル補正→ぼかし→スクリーン→不透明度調整)

0 5

1線画を描く
2白目の部分を塗る
3目を塗る
4 3よりも濃い色で半分くらい塗る
5乗算レイヤつくって目にグラデ(薄いグレー)
6白目にも乗算で薄いグレー
7光をいれる
8光をガウスぼかし40くらい
9全部結合
10 9を40ガウス

0 1

レイヤ結合したら口が出てきたってばよ・・・

0 0

レイヤー結合間違えたけどみんなに直してもらったりした絵チャマキ

4 22

ベンゼンの結合パターンの多さを知った一度も結合を体験したことがないベンゼンくん

9 43

⑨レイヤー4枚を複製して結合→ガウスぼかし60くらいしたレイヤーを作成
⑩コピーしてお好みでスクリーン、オーバーレイ、発光など加工するといいかも
レイヤー1の上にキャラを置くと瓶に入ります
描きこんだら完成!

1 13

うおおおお!
いつも「表示レイヤーのコピーを結合」→「レベル補正」でキツイ色合い→「ガウスぼかし」したのをスクリーンでのせてるんだけど、それを色相真逆にして乗算すると色がかっこよくなるようだ!!
これはすごい発見をしたぞ〜〜〜。

0 1

レイヤー結合するの早まった

0 1

※シャム結合児@清光と安定 昨日瑞弥さんに言ってた体一つなのに喧嘩するとめっちゃ頑張ってそっぽ向くあんみつ 

0 12

胴体結合。肌色はいろいろナママナシイのでボンデージ風材質。体幹部はほぼ造形完了。腕や脚の造形はこれから。

0 0

高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変にレイヤー増やしまくったり、一気に結合したり。うーむ

0 10

キョウカイさんの結合・分割が
なんとか終わった( ;´Д`)
今回は超苦戦した。
結合の順番もかなり工夫してようやく。

請負中のプリント業務が終わったら、でっかく出力しよう。
楽しみ〜

1 2

キョウカイさんのフィギュアデータ。
4つのパーツにまで結合することができた。

が、こいつらを一つにまとめることがどうしてもできん
(つД`)ノ

Shadeのマイナーバージョンアップに期待か?

0 0

レイヤ結合してから塗り忘れやはみ出しに気付くのなんていう現象?

1 3

したがきもいっしょに結合しちゃったやん?

25 103