//=time() ?>
表のアイコンにしてるこの娘は自分の分身であり所属アイドルでありムスメでありペルソナでありと色んな側面があって自他の境界が曖昧になってる。
#THEREDCAP
【地球平面説(猫)】
猫さんがちょっとでもあくびをしたりのびをしたら、地球は終わります🌎
キャンバスの四側面にも隠れ猫🐈
6/3〜大阪アートカクテル( @art_cocktail )「公募展LIFE」に出展予定です。お近くにお越しの際はよろしくお願い致します。
#art #猫 #アクリル画
リブートコンテナ案(ΦωΦ) 箱型にギミック仕込むのはキツイな・・・バトルス02収納は幅が、ウィング立てるとか。上昇エレベーターとカタパルト(全方位)。側面壁は三枚重ねで真ん中可動ギミックとかはコスト高くなりそうw・・・そしてお約束の某巨大ロボ(すっとぼけ)脚部に換装。 #ダイアクロン
#四式戦車 の試作型砲塔には後部にボルト留め穴と左側面に視察窓(ピストルポート?)らしき丸い突起があるので、それらをテクスチャで追加。
ついでに砲塔と車体の装甲板溶接跡をバンプマップで再現。
#Blender3d #tank
今日の映画『ランペイジ/巨獣大乱闘』
パニックムービーかと思いきや、怪獣映画のノリで、デカイ上に進化した獣たちが暴れまわります。
……またアクション映画の側面も強く、楽しめましたが反面すごく疲れました。
アトラクション感覚で、テンションを高くして観るのが良いと思われます(^∇^)
ガンダムの二次元のカッコいい、イケメンな絵は昔からあるのにそれを3次元に呼び起こすことの難しさを幾度となく痛感する次第( ;^ω^)
正面、側面、ナナメ、俯瞰の整合性はまだいいとして、最近は実物大を見れてしまうが故にアオリ角度の重要性が増してきたようにも感じてるわけであり
だいぶ完成しました♪
原型顔なのに通風器撤去してたりドア上のセンサーだったり側面の種別幕無くなってる時点である程度察しがつくと思います。
てか譲渡に関してTcになってるんですよねぇ……
マーケット的なやつ。この手の2D背景は繰り返しパターン等使う場合パースが使えないので奥行き表現が死ぬほどつらい。店舗内のらしく見せるにはどうすれば良いのか…前回のバーの扉部分の様に上手くなんちゃってパースがはまればいいが上手くいかない。側面をどう誤魔化して接続するかなんだよな~
佐野線を走るりょうもう号
側面の赤色の帯は細いのですけどよく目立ちますな
浅間山からは渡良瀬橋梁や館林解体所も確認
しかしながら…
貨物が走っていた頃に撮ってみたかった…よね
【スーツの描き方講座】
ビジネススーツのイラストを描く際に意識・注意する点をまとめている講座です(*´◒`*)
シャツとネクタイの描き方・ジャケットの描き方・スラックスの描き方を、正面背面そして側面から教えてくれます❗
https://t.co/j2NQJT6m1Y
そう言えば、マイルの落款ですが、可愛い系じゃなくてガチなやつです^^;
側面にはマイルが彫ってありました。注文時にアメリカンチェリーが好きという話をしたら、咥えてた・笑
印面もガチリアル彫・笑
普段は別の落款使ってますが、今回のコミコミさんのサイン会はマイルで押させていただきますね
【圖文無關】
每次都在想自己到底為什麼要畫畫,明明應該是有一點一點在進步的但就是覺得自己在退步,到現在側面還是亂七八糟,男性也怎麼都畫不好,骨架也不對,從來不好好打草稿然後臉歪骨架歪,那麼喜歡畫畫的原因大概是、畫出來的自己能做到任何事吧,像是自我滿足實則逃避現實呢。