画質 高画質

【食べ物スケッチ:2020.3.29】
○もやしピリカラ炒め
もう少しピリッと辛い味付けにしたかったですね。

0 3

【クロッキー 人体練習】






89日目。
初めてコスチューム&キャラクターのクロッキー。
銃描けねええええええ😂😂😂😂😂😂って言いながら描きました…。ジーパンと着物はいきなりの割にはまあまあ描けた方あ、

0 15

【食べ物スケッチ:2020.3.28】
○CAFE風春キャベツのカレー
CAFE風に盛り付けました。カレーは続けて食べると飽きてくるので、盛り付けを工夫して楽しく食べています。

0 4

【クロッキー 人体練習】






88日目。
先月気になっていた、脚短くなる問題。
解決してきたかも???ヽ(*^ω^*)ノ

0 16

【食べ物スケッチ:2020.3.27】
○春キャベツのカレー
野菜たっぷりのカレーです。じっくり煮込んだからキャベツの芯まで柔らかくなりました。

0 4

【食べ物スケッチ:2020.3.27】
○卵かけご飯
卵の黄色を見ていると明るい気持ちになれますね。

0 2

【クロッキー 人体練習】






87日目。
体の軸の感覚はこんな感じで、
来月は腕と手も意識していきたい🙄5分はちょっとずつその意識が出て来た気がする。

0 16

1:オーバーレイと他効果を足した
2:グレスケで塗った
3:ペン入れっぽいもの
4:下書き
筆の感覚を覚えるのと配色センスを学ぶのは違うな!😥塗ると学ぶ箇所が見えてくるな。量をこなす為落書きでもこの程度塗っていきたい気持ち。


9 44

【食べ物スケッチ:2020.3.25】
○もやしラーメン
もやしは水彩絵の具で描くのは難しいですね。

0 5

【クロッキー 人体練習】






85日目。
初の5分×2体。
手と腕の感じ出したくてめちゃくちゃ集中した…😇

0 13

クロッキーです。
時間内に描ききろうと雑になりがちなので(特に1分)、プロコさんの動画を参考に、手足などを簡略化させることで丁寧に描くよう心がけることにしました。

8 69

【クロッキー 人体練習】






84日目。
体型のポイントは胴ですな…🤔

0 8


演奏しながら動いているというか、もはや踊っているような人達を見るのが好きなのですが、曲だけ聴いてると私の頭の中では実際のLIVE映像よりもっともっと踊っていることが多い気がします。

1 22


いろいろ迷走中💦
おかっぱ描いてたらなんちゃって善逸くんになった😅

0 15

Created using Adobe Fresco.   
こんな感じのを描きたい

1 24

【クロッキー 人体練習】






83日目。
漫画やイラストを描くときは、頭からなので
クロッキーでもその流れでチャレンジ!

思ったよりちゃんと描けたので、これまでの成果を感じました✨🤗

ただ頭から描くと顔の表情気になりすぎちゃうので注意🙄

0 9