//=time() ?>
毎年ナギ誕に紛れてですが、今年も無事に生まれました!!!
何故かホームに風船飛んでなくてつらみ!!
ひとつ歳をとりましたが、変わらず推しを推して参りますー!!!
アイナナも誕生日ボイスつけて!!!!
【つのっ子】
角っ子にハマってたので生まれた子達。
左の子は、カフカスツールというヤギ属から名前をいただきました。
右の子は、一角獣⇒ユニコーン⇒白い毛⇒褐色肌がセクシー⇒塗りたい!で生まれました。
キャラの雰囲気は暗⇔明、背景は明⇔暗イメージで色ぬり。
背景はキラキラしてます。
謎生物納品しました!A4サイズだぁ……!!
モチーフは「空」で、「出来れば一緒にお散歩やお買い物にも出かけたいので、やんちゃな子よりは大人しめの子ですと有難いです」とのリクエストから生まれました「そらっことはるのこもれび」です!
ガルフレ描きたい気持ちとエレくん描きたい気持ちが争った結果生まれました聖櫻ガールなエレくん(ちゃん?)です
一人称はウチがいいそうです
#山小屋掲示板イラストコーナー
なんか色々アイビスの機能使っていたらこんなキャラが生まれました(笑)
私の大好きなウサギとスズランを合体した←
でも、対称定規っていう、左右対称になるように書ける機能を使いまくって描いたから、違う角度やいろんなポーズで同じように書けるかどうか不明(;´Д`)
#オリジナルキャラ
意外と好評頂いた似非昭和文体のフロジェイ前提監♂→ジェイ
すれ違っていない相思相愛フロジェイは互いに対する執着より“相手のものである自分”への拘りが強そうという解釈と片思い相手のジェに恋人との痴態を見せつけられて失恋したい欲が重なり合って生まれました
04.シティから遠く離れた田舎町で生まれました。両親ともに健在で仲はそれなりに良好です。一人っ子だけど、同郷のイリハマと兄弟のように育ちました。でも今はサシでやりとりするのがちょっぴりニガテです。
6月15日はニコラ・プッサンの誕生日。1594年のこの日に🇫🇷ノルマンディー地方で生まれました。セザンヌにも影響を与えたバロック時代の画家🎨。代表作のひとつ『アルカディアの牧人たち』はルーヴル美術館で観ることができます。Photo ©RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / Stéphane Maréchalle
生まれました!!!
誕生日おめでとう僕!!!!
あと今日からこの子が僕のコテキャラになります!!
SP様(@26stpr)
本当に素敵なイラストありがとうございました!
大切にします!
これからも配信頑張っていくどー!
この垢で言ったか覚えてないけど、彼はシュヴァルツくんと言いまして。悪魔たちの地で生まれましたが、黒い力が強すぎて追い出されてしまった、かわいそうな悪魔です。
救いを求めて、神々の世界と通じている名もなき地(後のユアート)にやってきますが、そこでまた悲しい出来事が……