画質 高画質

「かわいいは正義!展」
今日が最終日です!
よろしくお願いいたします🥺✨観に来てください✨
2019年4月22日ー27日(土)
12:00-19:00(最終日12:00〜17:00まで)
会場 ギャラリーkanon 中央区銀座1-9-8 奥野ビル613
創拡



12 41

白黒でコントロール系のデッキを組もうと思っている方へ(体感、経験上のお話)白と黒は無傷でアドバンテージを獲得する事が難しく、青が濃いデッキが苦手です。軽くてどかされにくいパーマネントで立ち向かいましょう!モダンであれば苦花をサイドに取るのが一番おススメ

0 0

「かわいいは正義!展」
参加しております。
加筆していないものもございますので、お好みで選べます。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️✨

2019年4月22日〜27日
12:00-19:00(最終日12:00〜17:00まで)
会場 ギャラリーkanon 中央区銀座1-9-8 奥野ビル613
創拡

12 45

信玄餅。

もんちゃんさんからのリクエスト〜!!完全に桔梗屋のやつですね…和モダンガールめざしました。お題ありがとうございました!

1 12

母にせがまれて作ったさんかくピアス
母が何かを欲しがることはとても珍しいので、気合い入れて作りました!✧٩(ˊωˋ*)و✧
モダンで落ち着いた雰囲気に仕上がったと思います♪

0 1

【大正】
①バンカラスタイルの学生さんと鍵付きの箪笥。ハイカラとは逆のバンカラ、モダン(当世風)な和箪笥と、和洋折衷の光と影が入り混じっている雰囲気にしました。
②鍵付きの抽斗の中が何処かに繋がってても不思議じゃない感じを出そうと…
③そしたら頑張って描いた下駄見切れたんで載せます😇

122 571

白と黒がだいすきです、きりんさんもぞうさんも好きですが、ぎでおんさんがいちばんすきです。記事や呟きはオルゾフカラーがメインになって参ります☆神ジェイス一体にPW3体突破されてもめげません、モダンには夢が有るんです!

2 12

🌼展示のお知らせ🌼
ギャラリーkanonさんにて開催のモダンアートさんプロデュース
【かわいいは正義!展】
に参加致します!
私吉森は新作2点(追加するかも…!)
を持って参加致します!

開催期間 2019/4/22(月)-4/27(土)
開催時間 12時-19時(最終日12時-17時迄)

19 60


●ナッキーさん( )
デパートの化粧品売りのお姉さん!モダンな服を着てて、いつもコロンのいい匂いがするよ!
●吉野さん( )
陸軍のお兄さん!こーへー科ってところにいるけど、ほんとはこうくう科に行きたいって言ってたよ!

2 5

昭和芸能舎第27回公演『踊るヤマンバ』。作・演出:羽原大介。今年の2月に横浜で『モダン・ラブ』を観て、稲村梓をいつかちゃんと観たいと思ってて、決めポーズ決め台詞連呼の典型的スタイルながら、ちゃんとしてて観に来た甲斐はあった。本日千秋楽でラストステージ18時半から、赤坂レッドシアター。

2 2

交換有難う〜(*' ')*, ,)♡感謝
和モダンインナー初めてかも😙?
可愛い…(*´꒳`*)色々試します😘♪

0 29

季節の変わり目だからか(もう変わり目じゃないですか?💦)
何となく体調悪いです…スマホ触る元気はあるんですが(^ω^;)
和モダンのアイテムあんまりなくて新ガチャコーデ難しい…。

0 18

以前ラフを上げていたホロ完成しました!今回はしっとり風の塗りにしてみた「大正浪漫な女学生ホロ」

いつも草履描いているのでひさしぶりに靴描いたような次はモダン+和装とかいいかもしれませんね

70 181

露と消えても

和風モダンな人魚姫風味🧜‍♀️

0 11

【新実況シリーズ】
『大正×夢』の探索ADV!
舞台は大正時代風の、モダンでハイカラな夢の中の世界🌸
奇妙な登場人物たちと触れながら、その世界を作りし主人公は 一体なにを見るのか…
初見さんも是非😊

【実況】時は大正?不思議な夢をめぐる探索ADV【夢もすがら花嵐】#1
https://t.co/38UGiWQhRy

3 8

【ガチャ】少女と狼の狂おしい駆け引き…さぁ、ホンモノの赤ずきんはだぁれ?和風モダンな童話ガチャ「くれなゐ伝奇譚」登場!くわしくはガチャページで♪

12 86

爽やかモダンなワンピース夕美ちゃんを描きました!💐💐

19 47

「NUDE展in六本木」
こちらの百合とドラゴンの作品がキャンセルになってしまいました。
壁紙にプリントした最後の1枚です。
気になりましたらどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️
原画もポートフォリオにあります!
創拡




6 19

【大会告知】
前回告知していたモダンの交流会ですが、日程が変更になりました。
変更後の日付は以下の通りです。

5月26日 日曜日 14時開催
定員16名 参加費300円

0 0