//=time() ?>
男女のどうでもいい話『KろきKんたろう』
第111話「いっちーさんを救え」
てるシゲの絵がおもしろい
https://t.co/8z4xJIp5AH
@kurowbar7
今更だけど、タイバニのTVシリーズをゲオでDVD全部一気借りして娘と3日間で見終わりましたww
いやーもっと早く見とけばよかった。各キャラの描き方もいいし、優しい気持ちのいっぱい詰まったいい話ですね〜
4.万龍のどうでもいい話
味が濃いもの、
特にネギトロ丼山葵醬油マシマシが好物。
食べれないわけではないけど苦手な食べ物は牡蠣とトマト(中のゲル状の部分が少ないものはセーフ)
嫌いな食べ物は熊
3.オデットのどうでもいい話
何かしら食べると高確率で故障するくせに、ロボットである彼女が食べ物を食べたがるのは、
体内に組み込まれた賢者の石によって味覚や痛覚を含む人間に酷似した感覚が生成されているから。
男女のどうでもいい話『KろきKんたろう』
第108話「女子会をしよう」
リカちゃん本当の恋をする!?
https://t.co/TrCJF3bwgl
@kurowbar7
『時めぐりは、幼馴染み騎士と一緒に』ナツ先生といえば、ぐいぐいいっちゃうヒロイン(笑)。そして家族愛溢れるいい話💕ナツ先生の醍醐味が味わえる一冊になっております!身分差ヒーローとのキュンキュンエピソードといい、時間をリセットしてからの怒涛の展開といい、読み応えたっぷりです✨
色鉛筆で塗るのって…ムズイ!!/(^o^)\
最近プラメモを観たんですが、いい話なのと同時になぜ自動消去(記憶選択可能)機能を付けたせないのかと色々と泣きそうでしたね。
でもいい話なのでお勧めします!
写真はアイラさんの絵です!
#プラメモ
#プラスティックメモリーズ
#お絵描き