//=time() ?>
@osamup これ全部影色同じなんですけど不透明度を使うとレイヤー重ねた時に同じ色でも色味が変わってしまいます。これが後工程で混乱したりうまく影が元の色と馴染まなかったりする原因になるので影塗りでは不透明度は使わない方が良いです。
1、2枚目は私の好みで、3、4枚目は強いデイジーと優しいデイジー。背景みんな同じ色だった笑https://t.co/lYvd3rqpdx #Picrew #強い女メーカー
「手持ちの青色増えたし、今描いたらまたちょっと変わるのでは?」と思い立って先日塗ってみた、久しぶりの涼風ちゃんです('ω')
しかしカラー再現的な影響もあってほぼで同じ色で髪&制服が収まったという…便利な色ですよ、コピックのBV25。
#10YearChallenge
there is almost same color,direction,and drawing cost :3
ほとんど同じ色、方向性、作画コスト(・w・
グレスケで描いたレイヤーの上にオーバーレイのレイヤー置いて色をつけてる訳だけれども、下のグレスケのレイヤーの明るさによって同じ色をのっけててもいかようにもテイストが変わるんだな おもしろい
@taroimo_tru ぅううううう嬉しいですぁぁぁぁぁぁあ!!!!
しししし資料載せますねっ!
この子をお願いしたいです!
(下半身は、セーラー服のリボンと同じ色のスカートです)
今ヘッダーにしているミク、メイコ、カイトっぽい生物のイラスト。
ツイッター側でテーマカラー変えると背景色変わるように一部透過してあります。気分で印象変えられるようにと思ったけど基本同じ色にしておくからあまり意味はなかったw
叢雲改二
バストアップとスカートと頭の艤装。
飾りが多めなので可愛いくできたと思ってます。ネクタイと同じ色のリボンや紐をチャックに付けたら可愛いかもしれない。
ひとまずテクスチャなしでシェーダーだけ調整してチェック、布のフチなどはノーマル焼けば出れくれるけど重なった同じ色の布の前後関係がわからなくなるのが困るな、少し明度ずらすかな