画質 高画質

前描いた子の簡単な設定!2枚目は妄想。
ちなみに🐍は推しマです🥰
名前の由来はこんな。りう▸うり▸uri▸ゆうり
uriって表記が正解。yuriってよく間違われるけどyないです。なので侑梨くんとかうりくんとか呼ばれます。
リスナーの名称は「ゆうりす」。まんま。

良ければ関係欲しいです…!!

0 3

ありがとうございます(^_^)彼女は妹のリクエストにより、急遽作りました(汗)彼女の名前は「Towa」で、名前の由来は「永遠」から取りました(^_^;)実は黒髪が他の髪色よりも好きで、ピンクの女の子が多い中、白黒の女の子をあまり見かけなかったので作りました(^_^;)

0 2

クロム・アサンブラージュちゃん
通称クロム
名前の由来は「屑鉄の寄せ集め」
古のpixiv企画出身の子。着ているマントは広げるとサーカステントになる。大きな帽子にはなんでも入る。時空も世界も宇宙も超えて、たった一人でクズ鉄人形と共にサーカスを興行している。

0 2

こんばんは。

名前の由来は雪月花じゃないです🤭タロット引いて決めた名前...

イラストはルノルマンカードを描いて貰っています。

絵師さんに11件イラストを依頼しましたね。 https://t.co/qqsSv319EX

0 9

アークナイツ 偏見or愛を語る第4回
☆5狙撃プラチナ

カジミエーシュのアサシン
プラチナ階級が1人だったのが名前の由来
冷徹なだけでなく、体重や胸囲などデータを脅迫し改竄する一面もある
クランタ族(馬)

性能は、対空優先狙撃 3位
永続攻撃範囲増加で非常に使い勝手がいい
単発火力型

9 55

えおるぜあうちの子。モフモフしっぽのオスミコッテ。名前の由来は某ラスク。でも読みはあえてのロイ。憧れのランサー、クー・◯ーリンを目指して槍術修行中。いつかボルグしたい

1 2

反魂香25幕の竜胆、泥淑女改め「竜胆 黒闇(りんどう こくあ)」。
世界忍者連合所属の気まぐれお嬢様です。
名前の由来は醜い災いの女神、黒闇天。
異文化:香術で干渉を妨げ、覚悟と乱独楽でプロット7から独楽を放つ中々イカれた構成です。
F値下げる手段?ねえよんなもん!

5 47

『パシフィックリム』よりカテゴリー3の巨漢怪獣ヤマアラシ。

劇中ではガイズラー博士の左腕に彫られたタトゥーの絵柄で登場。カナダのロングビーチを襲撃、ジプシーと対決するもクレーンのワイヤーで首を捥ぎ取られて死亡。名前の由来は柔道の投技。

2 9

本日最初の紹介は、Ver.F(ファング)の名前の由来と言っても過言ではない、【ファングモン】!
千里さん  に描いていただきました!

31 62

鼯鼠と書いてムササビともモモンガとも読むらしい。空飛ぶ座布団orハンカチという違い。名前の由来が面白い。
https://t.co/cxQ0imuOOI

3 7

全体こんな感じ!ちなみに名前の由来はパッと思いついたEric+Carlっていう超ジェネリックな感じ!パンドメモラには懐かれてる

0 1

📮フリクリ募集企画📮

毎月続いているneroさんによるフリクリ限定ステッカーですが、6月のステッカーが完成✨
今回もSEXYですねぇ💜

そこで‼️今回はこの子の名前を大募集します📝

5月30日(土)までに、こちらへリプを送って下さいね❗️

名前の由来も考えたり、パッとしたイメージなど何でもOKです👍

15 48


ポムフィオーレ寮について
グリムという名前はグリム童話(恐らくツイステのモットー)や以前私が考察した墓犬のことを意味してると思います。又ヴィルさんと、エペルくんの名前の由来はここから来てるんじゃないかなと思います。ジェイドのパソストネタバレあります
リプに続く⤵︎

3 35

けーくんが家族になったときの話しも描きました。名前の由来は当時私は高校生だったのですがBUMPにハマってました。野良猫のことを歌ったKという曲があるのでそこから取ってます。

0 4

改めて 神夜のキャラ設定について解説♪

銀魂 創作キャラクター

名前 神夜 読み かぐや

名前の由来 かぐや姫

設定

神楽、神威の妹

夜兎族

神楽より年齢は1つ歳下

春雨第七師団に所属している

神楽と神威を溺愛しており

性格は ツンデレなところがある

0 7

16人目、上毛電鉄北原ゆうきさん
名前の由来の桐生球場前駅、無人駅ながらラッピング自販機ありました
多分、野球場に一番近い鉄むすと認定してよろしいかと

野球好き設定は伊達じゃない

群馬ダイヤモンドペガサスのファンだったら熱いなと
某トーナメントで描いた応援画も添えて

0 2

【一口メモらくがき】
実は、仏版ポ〇モンの名前の由来で以下の音楽家さんお二人が採用されているのですよ…!

※クロスオーバー注意

5 26



厚焼き卵などの寿司具を
製造する千日総本社が制定
伊達巻の名前の由来という説のある
伊達政宗の忌日

0 0

名前の由来も添えて

1 3

今日は『伊達巻の日』です。

伊達巻という名前の由来のひとつに、「戦国武将・伊達政宗が好物だった」という説があり、その伊達政宗の命日にちなんで、玉子焼きや厚焼き卵などの食製品などを製造・販売している株式会社せんにちが5月24日に記念日を制定しました。

51 103