//=time() ?>
【宣伝】本日発売のChéri+3月号より新連載「お前の全てを奪うまで」が始まります!大会社のイケメン社長×トラウマ持ち社員の王道ドタバタラブになってます💕全プレのペーパーコレクションも今回担当してますのでぜひぜひご応募くださいね~!💕
【告知】
月刊メガストア3月号の表紙を描かせていただいてます!
本日1月30日発売ですのでよろしくお願いしますー!もうバレンタインの季節やで!
https://t.co/arLicxwr1s
【 お知らせ】発売中のゼロサム3月号に「少年はカッコウを孕む」第1話が掲載されています。人間に托卵をする、通称カッコウと呼ばれる生き物のお話しです。
どうぞよろしくお願いします!
本日発売の電撃G’sマガジン2018年3月号さまに、イラスト担当いたしました「ウルトラ怪獣擬人化計画」のウーをご掲載いただいております。この季節にぴったりな子ですね。お手に取っていただけると嬉しいです~。
https://t.co/0GRmC0tbu5
【セレブ移籍第1弾&64P増量】大好評❗️Yan-Yam師が描く巫女様の舞踊が目印⛩『ペンギンクラブ3月号』は移籍組のサブロー、Cuvie、かいづか、シオマネキ、吉田に人気連載陣の新作18作品収録で本日1月30日発売💖https://t.co/JIqUbPpLUG
■お知らせ■
1/30 雑誌「花恋」3月号「キレイな××(♂)に襲われまして」第2話を掲載して頂く予定です✨
セクハラ幽霊×童貞小説家、まさかのデート編!?ちょっとHな展開もございます😊
興味がございましたら宜しくお願い致しますー✨
『女主任・岸見栄子』も連載中、ナマイキッ!3月号発売なう♡ 第24話「情報提供者は眼鏡美女!?」今回はぷりんが頑張っております。ぜひ見てね♡
#女主任・岸見栄子
【最新号を紹介】電撃G’sコミック3月号の表紙を飾る『RELEASE THE SPYCE』。なんとスピンオフコミック『RELEASE THE SPYCE ないしょのミッション』が早くも連載開始! 描くのは美月めいあ先生♪ ぜひ本誌でお楽しみください。電撃G’sコミック3月号は1月30日発売です。 #リリスパ
また直前でアレですが『鏡の国のアリスx天使ちゃん』テレカ、本日までの受付となってます!よろです!またG'sマガジン3月号からは天使ちゃん新シリーズ、皆様からのリクエスト編始まります。すでにいろいろ良いネタ頂いてるそうですよ。お楽しみに~。https://t.co/emyX3gG8xw
さらに、1/30(火)発売『電撃G’s コミック』『電撃G's マガジン』3月号は「RELEASE THE SPYCE」モモと雪によるW表紙です!!『電撃G’s マガジン』には、企画原案のタカヒロ氏のインタビューや主要スタッフのコメントも掲載されますので、ぜひチェックしてください! #リリスパ
【3月号】パリ・オペラ座関連も充実の3月号、発売中です! 表紙はいまもっとも旬なエトワール、レオノール・ボラック。巻頭もボラック&ルーヴェ、ガニオら出演「ドンキホーテ」レポ。そして、海外取材記事で「パトリック・デュポンの現在」。オペラ座が生んだスーパースターをボルドーに訪ねました!
らくがき🎉なかよしの年賀状で犬小春は描いたから猫先輩が描きたくて…🐶🐱
ちなみにになかよし3月号の刷り出しが届いたのですがなんと巻頭カラーをいただいてます😳びっくり。ありがたいです🙏3月号は2月2日発売!告りま2巻は2月13日発売予定です!
【本日発売】『快楽天3月号』は<みちきんぐ/暫時/うまくち醤油/なぱた/こんちき/石川シスケ/mogg/Reco/ぴかお/アシオミマサト/牛野缶詰/ぼーかん/F4U/きづかかずき/八尋ぽち/ICHIGAIN/コノシロしんこ/「タカシ」/ねとろもりこん/利行/睦月はる/秋谷昭ほか>でお届け♥https://t.co/U00b3YTQNy
【掲載誌発売中】すっかり出遅れましたが、月刊コミック乱3月号発売しています。連載中の『若旅〜週末歴さんぽ』は第33話。鎌倉幕府の始まりと終わりの地を巡る、いざ!鎌倉回でございます! 大河ドラマ「太平記」のメインテーマをBGMに描きました(笑)。本屋さんなどでお見かけの際は是非!
(お仕事報告)
コスミック出版様より発売のクロスワード太郎3月号の挿絵とクロスワード背景を描かせていただきました。本屋でお見かけの際はよろしくお願いいたします。
他お仕事報告はこちら
https://t.co/kx7ZPzkJYx
サイト
https://t.co/KoMiCoCXuz
#イラスト
#illustration
お仕事その1★「まちがいさがしファミリー3月号」2問載ってます! いよいよオリンピックがやってくる! なスキージャンプと、寒い日のほっこりソトカフェです。犬の散歩のとき、こういうワゴンが散歩ルートにあったらいいのになーといつも思います。