画質 高画質

2人目
九十九 奏多(つくも かなた)
企画【紫陽花の庭に降る雨】から自探索者になった子。
心理学者をしている。ベスト着てるの良くないですか?
人がどのように行動しどんな感情を見せるのかを研究している
人間観察が趣味。話すときは好感を持ちやすくなるように察する(観察を続けるため)

0 4

KPのんちょさんで「星へ至る棺」いってきます!
物理学科学生の淡波光輝(あわなみ てる)です。
お目々、すこしいつもよりキラキラさせました!

0 5

【オリジナル連載更新! 2/2】
10/27(日)は
「世界でただ一人の魔物使い」第15話前編-2
「ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか?」第10話後編-2
「心理学で異世界ハーレム建国記」第9話-1
」第3話-1
も公開です!
https://t.co/hwKl1rgHzI

2 7

【装画のお仕事】「シャガクに訊け! 」著:大石大/光文社
装画を担当させていただきました。宜しくお願い致します。コミュ障で根暗な社会心理学講師と、おひとよしで責任感の強い女子大生コンビが社会学を通して人生相談にのりつつ…事件の香りも…?!

13 36

お世話になっている
フォロワーさまを紹介させてください ♪


 ⇒ Lumpia(るんぴあ時々春巻き) さん


 ⇒ ハンマ@心理学オタのブロガー さん


 ⇒ Ruru@2児シンパパ×アフィリエイター さん

今日もどこかの誰かに寄り添えるように😊

2 4

Q.なぜリーオーはトレーズが乗った時だけ硬いの?

A.(建前)
原作脚本を書いてる方の執筆した小説いわく、リーオーは部位ごとに強度にバラ付きがあり
上手いパイロットは強度のある箇所に最適の角度で弾を食らう

A.(本音)
トレーズ様がエレガントだから
エレガント物理学による補正が働いたんだよ

81 168

そこで、2019年の今年からAEA開催期間を含んだ前後10日間、「Kashiwa-no-ha Innovation Fes.」を開催!こちらは一般人向けのイベントです。でも濃い。「2015年にノベール物理学賞を受賞した梶田隆章先生のお話」や「超人スポーツ体験」「未来の車の試乗体験」「ロボットカーグランプリ」など。

3 2

ちなみに、先生になるとゆるキャラになれて、この絵にいる人はこちらです。
順番に心理学者、歴史人物コレクター、生物学者

0 1

フェリアネ 理学のお勉強

52 184

アフリカ産 アフリカンターコイズ 
非加熱 非トリートメント 完全天然

備考:流通するトリートメント済みのターコイズは油光沢やガラス光沢があるが、物理学と鉱物学からするとターコイズは構造上スポンジであり光沢はほぼなく鈍い。内部に入った別の鉱石だけが光沢が出るターコイズが本物である。

0 5


OPお疲れ様でした!
元物理学者で参加させていただきます。よろしくお願いします。

0 23

なんかね。理想の彼氏彼女って
おしゃれなバーとかで出会うのが多いみたい

特に今の時期は最も恋愛で成功しやすいのが秋らしい(心理学の研究結果)

これも海外の研究チームが発表したみたいで、お酒と暗い雰囲気が良いそう

最新の研究結果なので嘘だと思ってやってみないと出会いはないと思うよ?

0 0

天才物理学者やんけ

39 76

時代と共に強い「個」になっていく! ー アメブロを更新しました

https://t.co/E5AESzUFLR

2 29

【4F理工書売場&1F新刊・話題書コーナー】講談社ブルーバックス10月新刊入荷しました。『カラー図解人体誕生』『ウォーキングの科学』『数の概念』明治元年生まれの数学者高木貞治、昭和24年の著書。『「ファインマン物理学」を読む 量子力学と相対性理論を中心として 普及版』の4点です。

3 8

梵字の弟 心理学技能が99

0 3

雑誌プレジデント今月の特集は「嫉妬の黒い心理学」のカット絵描きました。や~嫉妬うずまいてますな~~。私も道行く人達がキラキラ眩しい。これも嫉妬かしら。。https://t.co/X4tBFBfHoy

0 8

CoC『僕らの花火は夢の歌沫』
(そら様作)
日程:10月17,23, (予備日30日)22時〜
人数:あと2人(2名確定)
舞台現代日本
推奨:目星、図書館、心理学
準推奨:交渉系技能 肉体的戦闘技能

あと2人までぜひぜひ!
一緒に花火を見ませんか?

5 2

服のラインナップ見ていけるのではと思ったがなんだかよくわからなくなった天才物理学者にしたかった男

0 0