//=time() ?>
【表紙工程】
この前のさきょいづ新刊表紙のラフと線画と出来上がり。
表紙はいつも一番最初に仕上げて
本文取り掛かります。
表紙の構図は、腰を据えて考えると気に入るものが描けないので
降りてくるまでは描かないです
なので、降りてこないとほんとに〆切がどんどん迫る…
12時になったので色塗りは終わり⭐️
お昼を食べたら、坊が帰ってくるまで小説の続きを書きましょー☺️
帰ってきたら、自転車乗り回すんだそうです……やってみたかったんだぁって……放課後、自転車乗るの⭐️ときらきら言われたので……すごい寒いですけれども……
色が!とっても難しくて楽しいです!
フロスト様くるまでにシュニーちゃんが10人きました……ありがとうシュニーちゃん!カゲトラさんは早めに来てくれて本当に優しい……。そして兄弟ツーショット……スノウフィリアの民は涙で前が見えません。自国イベントプロローグのフロスト様がお兄ちゃんで今回本当に感謝しかない。
ここ数日どっちの筆もあんま進まなかったけど息はしてるぞ、ということで上げちゃうラクガキ。
これが初乗算&線画をめちゃくちゃレイヤー分けて私史上最大に丁寧に描いたみつき。
削除して描き直したい衝動が襲ってくるまでの期間がどんどん短くなってってる気がする。
アリーナ通るといいな(๑°⌓°๑)努力はしたんだよ🥲ただshiroの上手さがおとってたから500はいけんかった😭でも上手くなりたい気持ちはもってたからまじ頑張ったつもり😱🍀🍀📥📨がくるまでドキドキ(O.O;) (o。O;)
ハニプレたくさんして気を紛らわせよう(๑°⌓°๑)🍬🍭
領域展開するぞーーおい!!!!'`ァ
寝る時の毛布の使い方。掛け布団の上に毛布か、毛布の上に掛け布団か。長いこと間違った認識でした。正解という訳ではないのですが、一番あったかさの効率がいいのは前者なんですってね。意外でした。毛布に直接くるまっている方が幸せな感じがするんですけどね。
セタンタといえば…これはもう6年くらい前の落書きだけど、当時原典を読んで「彼自身の深紅のマントにくるまって」という一節に身悶えして描いたやつ…なつかしいな…😭
「いい?ボクの格好でヘマなんかしないでよね」
「大丈夫。君が戻ってくるまでの時間稼ぎくらい、僕一人でもやってみせるさ」
「危ないって思ったら、すぐに逃げるんだよ」
「それは、さすがに君に申し訳が立たないな」
っていうヨハネさんと愛理さんが見たかっただけの絵ですー(小説はそのうち上げる
柊、誕生日おめでとう🎉🎉🎉
ありがちな親友+イケメンキャラだと侮るなかれ。
時折見せるファインプレーも然る事乍ら、まさかBADEND間際にとんでもねー『皮肉』ってやつを放り込んでくるまでは真に恐怖を感じたよ柊…
ルックスもイケメンだ
(大事な事なので(ry
#キミキス
#柊明良生誕祭2021
【バス子からみんなにお知らせ❤️バス子のトークライブ❤️】
まもなくよ❤️
2021年最初のバス子💕
1月30日土曜、21時00分から!
愛の人・バス子
全国オンライントークライブツアー 2020-2021
「くるまざ」
in 大阪府大阪市