画質 高画質

ブラシカ・ラーパ
褐色片メカクレインテークでか三つ編みはらぺこノッポ羽っ娘シャーマン。家系ラーメンかなにか?
君は羽っ娘好きかな?僕はすき!というわけで生まれた。去年頃、大幅なデザイン変更があった。かなりお気に入りなうちのこ。作画コストはめっぽう高い。

15 24

ジュリオ・ロマーノ『イザベル・デ・レケセンス嬢』1518年頃 ルーヴル美術館

19 223

ありがとうございます。年齢的にも色々と気をつけねばならないお年頃ですが魔法力を失わないよう気をつけていきたい所存です(´・ω・`)

0 1

←2012年頃? 2021年→
レイヤーの概念もなくてデザイン表紙作るだけで必死だった頃からしたら進歩したよね?

0 8

別府生まれの19歳、末っ子ダンスマシーン!

幼い頃から続けてきたダンススキルの高さは先輩たちを凌ぐほど。
ロックもコンテンポラリーもフォーメーションも何でもござれ!

お年頃のお洒落さんなので、頻繁に髪型や髪色を変えて楽しんでいる。
性格は真面目で実直だけど空回りしがち。星一郎オタク。

3 6

大熊猫 影

会社員。植物のような人生を歩みたいお年頃。マザコンでJKにセクハラを息を吐くようにする変質者。すーーーーーーーーーーーはーーーーーーーー……良い、つむじですね……ペロペロ

誰がこんなキャラにした。真面目作ったはずやぞ

1 3

腐女子がやってみた!戦略的・おたくの婚活②】

①の続き。
描いていたのがたしか2017年頃😌

コラム:よこいむつとも()
漫画:町野マチコ()

 

2 6

売れない小説家と売りたい編集者。

『ひきこもり修道女日記 第六話』16p5-1

2006年頃、自分のことを一生懸命応援してくれる編集氏をモデルに描きました。(作家は私じゃない)
クリスマス限定で、どぞー。


8 14

12月18日の新刊😚❤️

✅ おじさま侯爵は恋するお年頃(14)
✅ 僕らは恋がヘタすぎる(6)

1 14

2017年頃に描いた絵をあげます。暇なので。全体的に色素薄い。
何が分かるかってこの頃からチュッパチャプスが好きだってこと。🍬

1 13

ナナちゃん!
ヨーヨー持って、ナゾの決めポーズをしたくなるお年頃。
赤いリボンでオレンジ髪のポニテ、ってことは?

3 36

C99新刊「日伊BB対決 霧島VSカブール」
サンプル1~4/10+おまけちょっと

同年代の弩級戦艦が気になるお年頃

18 40

そんなお年頃

0 8

ディエゴ・ベラスケス『無原罪の御宿り』1618年頃 ロンドン・ナショナル・ギャラリー

69 554

こちらに載せるのは久しぶりの鉄道擬人化系一次創作
見つかる範囲では2014年頃からデザインがあるあたり、我が家では結構古参なキャラかもしれない

5 15

 
『成長Chu→LOVER!!』
“待てない気持ちはキラめく予感
恋してたい…もっと!”
もっともっとLOVEしたい!お揃いのスカートで駆け抜けよう!

恋したいお年頃の女の子のキュンとするラブソング。間奏で大きなハートを2人で描く振り付けが印象的です。

8 116

ぬくんと「昔おじいちゃんと行った思い出の本屋さんってどこだろうね?」という話になって探し始めたんだけど、ヒントがあまりにも少ない。
1998年頃の話なのでおそらく店舗はもうない。
静岡市葵区、浅間神社を西に行った方面で、白い外観の本屋さんの隣にはファミレスがあった。
絵はぬくんの記憶

0 2

「プリムラ」
花言葉は「青春の恋」だそうです。初恋のくすぐったくて少し切ない感情が綺麗に表現された一曲です。これを年頃の女の子であるウィルゴの3人が甘い声で歌い上げているのが本当に良くて、一聴しただけで刺さった記憶があります。MVやカードイラストも神秘的で好き。

1308 7173

Wedの仕事だったと思うけど写真使えないからという事で描いたが結局ボツになったもの/2004年頃作画


1 18

私が2017年頃に描いてた大倶利伽羅さん発掘してきたよ
画質の悪さは一級品なんだけど、なかなかこの顔可愛いなとも思う…

1 16