//=time() ?>
昔はお前みたいなアナロガーだったのだか、膝に近代化の波を受けてしまってな・・・
(ペンタブで描くようになってからすっかり腕が鈍ってしまったのをとにかく痛感
昔はどうやって描いてたんだっけ・・・)
供養にローティーンブランちゃんナム
先日の「江戸の遊び絵づくし展(秋田県立近代美術館)」の興奮、冷めやらぬので、母実家で浮世絵みてる。
これは昭和45年に大江戸木版社さんから出た純木版手摺りの複製。辛夷の白が引き立つのは、空摺りレベルのキツさで輪郭が入ってるから。
谷内一光の予告☞大阪・西区 細野ビルヂング『66展』に今年も出展します。近代の名建築とアーティストたちの作品の融合 6月6日(月)〜12日(日)12時〜20時 ☑︎初日6/6 PM6:6 よりオープニングアートイベント有
芸術新潮に載ってる吉増剛造さんの校正がものすごい詩的でステキです。6/7〜東京国立近代美術館「声ノマ 全身詩人、吉増剛造展」たのしみ。
潮(うしお)…改三!?
「これが……これが近代化改装。……ですよね?」
春イベラストに向けて最終兵器(兵装)投入?
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20160528
最近のOVAに出てくる一年戦争の機体って大体モールドが増えてプロポーションもグッと近代風にリファインされて格好良いんですが、どう頑張っても格好良くならない(けど戦闘シーンがやたらと格好良い)UCのゾゴックが俺は好きだよ
05/07 17:35▼泊勤務明けで帰宅。即売会前から原稿の妨げとならぬよう「おあずけ」となっていた艦これを再開。期間限定海域「開設!基地航空隊」に参加のためにも[航戦]扶桑・山城姉妹を「改二」にして近代化改装で艦娘枠を確保…。