//=time() ?>
2021年中、『二次元VS日本刀展』の公式アカウントにお付き合いくださって、ありがとうございました。
(中の人の書き込み多数でしたが)
コロナ禍の中、関鍛冶伝承館と林原美術館での展示を行えました。
来年も、また巡回展を行えるよう頑張りたいと思います。
どうか皆様、良いお年をお迎えください。
一応こんなコマも作ったけど上手く配置出来なかった(ちょっと二次元の作業が必要だったですが私2D結構下手ので。。。)
あ、本来投稿つもりのvtuberフィギュア間に合わなかったw。
#2021年自分が選ぶ今年の4枚
ほぼ最近描いたやつっていうね
スヌーピー化は
これがいちばん好きです
(もとのイラストもこれが大好き)
二次元もたくさん描けたし
人物もたくさん描けたし
満足してます
来年もたくさん描けますように ◠‿◠
ライブメモを描き始めてから自分の中での課題として
三次元の人物をどういい感じに自分の求める二次元に落とし込めるかをずっと探ってきたのですが
この横顔を描いてあ、探っていた所に少したどり着けたのかなと。とかいいつつ次回また描けなくなってる可能性高しですが。3歩進んで2歩下がりつつ進む
本日大掃除中につき過去の二次元創作で失礼!
まともにカラーで描いたの上半期だけだったかも…
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る #イラスト #呪術廻戦 #ONEPIECE
最近描いたこの2枚がめちゃめちゃお気に入り。
多分、今年トップレベルのお気に入り。
今年の下半期は9割くらい堀田さん関連のファンアでした😌
ほんと最近二次元ほぼ描いてないな?!
私、二次元オタクでもあるよね?!!!あれ!?
でも、3次元の推し達描くの楽しいんだ…楽しい…可愛い推しを描くの楽しい
三次元と二次元の「ギャル」のイメージだけで結構違うのに、台灣が「ギャル」を「辣妹」に翻訳されたのも違和感がありますね。
台灣で言う「辣妹」はなんだか顔や体が特に色っぽい女性に使うんだから、ジャンルと言えないかも。