おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【プロレスの日】だそうです。

1954年の今日、日本初のプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村政彦組対シャープ兄弟の試合が開催されたことに由来。

うちの婆ちゃんがブッチャーとかの流血試合を見てキャーキャーわめいていたのが懐かしいw


0 21

おはこんコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【嫌煙運動の日】

1978年の今日、東京・四谷で「嫌煙権確立をめざす人々の会」が設立されたことにちなむ。

そんな昔から嫌煙活動はあったんですね。

タバコを吸わなくなってわかるのですが、確かに煙はなかなかの威力がありまして😅


0 24

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【天使のささやきの日】

1978年の今日、北海道大学で最低気温−41.2℃を記録したことに由来し「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。

天使の囁きとはダイヤモンドダストのことだそうで。

天使は裸だからささやく前に寒いと思う。


0 18

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【寒天の日】だそうです。

長野県茅野商工会議所と長野県寒天加工業協同組合が制定。

2005年の今日、NHKテレビ『ためしてガッテン』で寒天が取り上げられたことを記念して。

えぇー、もうちょいなかったんですかねぇ😂


0 18

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【煮干しの日】だそうです。

全国煮干協会が1994年に「制定」。2(に)1(ぼ = 棒)4(し)の語呂合わせ。

もうバレンタインデーに一喜一憂する歳でもないので、チョコレートよりも煮干しラーメンがいいです😋


0 16

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

1922年の今日、大阪の三越百貨店でグリコが発売されたそうです。

キャッチコピーは1粒300m。
これは1粒で300m走れるカロリーがあるからだとか。

あれ?グリコはちょうど100年ですか?
なんかキャンペーン的なのをやっているのかな?🤔


0 15






おはようございまーす!!!
前の衣装の面影残しつつをめちゃくちゃリメイクかけてる!!!

5 21

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【河豚(フグ)の日】だそうです。

下関ふく連盟が1980年に29(ふく)の語呂合わせで制定。
下関では、河豚は「ふく」と発音する。

フグの皮と白子が食べたいです🥺


0 14

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【抹茶の日】だそうです。

茶道で用いられる湯を沸かす容器である風炉から「ふう(2)ろ(6)」の語呂合わせだとか。

抹茶や緑茶は健康志向もあってか、海外でも人気です。

抹茶チョコレートなどはフィリピン🇵🇭やガーナ🇬🇭でも好評でした。


0 13

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【西の日】だそうです。

「に(2)」と「し(4)」の語呂合わせから。

東南北は無いのかな?
とりあえず南西3,000kmあたりのところに早よ行きたい🐔


0 16

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【節分】ですね。

元々関西を中心に広まっていた恵方巻きを食べるという文化も全国区になった感があり、とりあえず私も恵方巻きを食べると思います。

もう一気食いはしんどいので、普通に美味しくいただきます😆


0 21

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【ツインテールの日】

日本ツインテール協会が提案。
この日に男性は心を寄せる女性に二本のヘアゴムを渡し、受け入れた女性は自分の髪をツインテールにすることで応えるんだとか。

そんなんあるんだw
私はショートカットがいいなw


0 14

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【ニオイの日】だそうです。

P&Gが2000年に制定。「に(2)お(0)い(1)」の語呂合せ。

私はその街のニオイとかが好きです。
特に東南アジアやアフリカなどの雑踏感のあるニオイが好き。

思い出すだけでもたまらんです🤤


0 12

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【3分間電話の日】だそうです。

1970年の今日、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円に。
それまでは1通話10円で時間は無制限だったそうです。

時代はさらに移り変わり、今はもう電話は逆に迷惑な時代かもですね。


0 22

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【昭和基地開設記念日】

1957年の今日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設。

前澤さんみたいに宇宙や海底にも行ってみたいですが、南極にも行ってみたいです。

南極の氷で焼酎をロックで飲みたい🤤


0 20

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【有料駐車場の日】

東京都が1959年に公共駐車場として日本初のパーキングメーターを日比谷と丸の内に設置。

確かに日比谷と丸の内には道路沿いのパーキングメーターは多いですね。

駐車場もコロナ禍の影響とかを受けているのかな?🤔


0 21

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【中華まんの日】

1902年の今日、北海道旭川市で日本観測史上最低気温を記録。

最寒の記録であるこの日を中華まんの日とし、寒い日に温かい中華まんを食べて体を温めてもらおうということからだとか。

それならなんでもアリになりますねw


0 22

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【玉の輿の日】だそうです。

1905年の今日、J・Pモルガンの甥のジョージ・モルガンが祇園の芸妓・お雪と結婚し、お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれたことにちなみ。

モルガンですか!
玉の輿のレベルが凄すぎ😆


0 14

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【カラオケの日】

1946年の今日、現在の『NHKのど自慢』が放送開始されたことに由来。

そういえばカラオケなんてコロナ禍の影響もあり、ここ数年行ってないです。

よく行くのはパセラですが、カラオケより食事メイン😆

パセラで騒ぎたいなw


0 26

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【都バスの日】だそうです。

1924年の今日、東京市営乗合バスが営業を開始したことに由来し、東京都交通局が制定。

バス移動は結構好きです。
景色をゆっくり見ながら移動するのは何だか心地いいです😌


0 31