//=time() ?>
きょうの #赤毛のアン もフィギュアからスケッチ。
#世界名作劇場 #絵描きさんと繫がりたい https://t.co/d5IsV4ZZS7
お友達からスケブのプレゼントもらいました〜嬉しい〜〜〜!!💖 イラスト:@pqndidi さま
すごく可愛く描いてくださり、ありがとうございます〜〜〜!!!!!!!!まつ毛すごく好き☺️☺️
ちょっと裏話其の2。
最終的に来月5周年を迎える「煩悩BREAKER禅」が採用されましたが、コレ実は「水辺の納涼」イベントでの没デザインの1つだったりします。
イベント関係は結構前からスケジュールを組むので直近となると難しいのですが、この機種好きなんです~!と言うといつか採用される…かも!?
人間を二人同じ画面に描くのむずかしすぎない??うずてんにこれからスケベされる伊之助ちゃんです。宇伊だと言い張りたいけどモブ伊もありかもしれない。「暗い部屋 描き方」でググった結果がこのざまです。精進精進~!!
先週に続いて睡蓮で一枚。
午前中に見つけていて、昼からスケッチに来てみたら見る間につぼんでいってしまった(苦笑)
童謡「ひらいたひらいた」を思い出しながら、「睡蓮は午前中!」という教訓を得る。
「っしゃあっ!」
さっそうと空を切るりくねぇ
フォロワーさんからスケートボードも似合いそうと言われて
描いてみました!
いかがでしょうか。
アクティブなことが似合うし、仲間想いだし水も見つけてきてくれる
りくねぇは高スペックだナ
#ケムリクサ
#ケムリクサファンアート
【合理性】
スケルトンは骨から作られる。
ゾンビは死体から作られる。
りりあはそこで閃きました。
りりあ
「死体から骨を抜いてスケルトンを作る。
残った骨なしの死体からゾンビを作れば
1匹の人間からスケルトンとゾンビの両方が作れるマジック!」
きりかちゃん
「なにいってるの」
#小説のお仕事ください
このタグ流行っているの……? 便乗しちゃおう←
TL小説を執筆しております。紙書籍、電子書籍ともに経験ありです。
2020年冬からスケジュール空いておりますので、よろしければDMなどからお声がけいただければと思います。よろしくお願いいたします。