//=time() ?>
ぼちぼち起きたりおはようございます。
なんやかんやで金曜日。お休み挟むと尚更あっという間に感じるもんですねぇ…
さて、取り敢えずや今日も乗り切ってこうね…
ライチュウの日も残りわずか。今年もたくさんの人がライチュウのイラストを描かれてて感激…!
さて来年ですが、なんと「2026年」の「2月6日」。
毎回できる限りの全力を出してるのでこれ以上なにか特別なことができるかは正直わからないんですが、次も楽しもう!
#ライチュウの日 #RaichuDay
貴方は船で砂漠を渡っています。
するとそこに
・ジエン・モーラン
・アトラル・ネセト(アトラル・カ)
・シェンガオレン
の3体の超大型モンスターが現れてしまいました。
さて、貴方ならどうしますか?
何のために生まれて何のために生きるのかってテーマはいのちの星のドーリィで既にやったはずだしアンパンマンのヒーロー像を主題にしたのもハピーの大冒険でやってる
映画アンパンマン新作でこの二つのテーマ含め更に原点回帰もやるの?はてさてどうなるやら
現在アイマスのアイドルを全員描くという企画をしています ちまちま描いていますが、ひとりでポプマスごっこなどができます さて、あなたの担当が来るまで応援してもらえたら嬉しいです じゃあね
お仕事で「生成AIに毎日触れろ(強めの意訳)」というのがありまして、諸々の感情論はさておき使わなければ要不要も語れまい、給料分は働くぞ、という気持ちで触れることにしたんです しかし感情が追っつかないので、生成AIにコンサルと名付けました 途端に親しみがわきました
おはよーございます。
さて、お仕事のお時間ですよ。
#1日の始まりはSAO
#The_beginning_of_the_day_is_SAO
画集の校正刷、一枚だけカンバスの布目と印刷が干渉して強烈なモアレが出る。同サイズ同カンバスの他2枚は問題なし。さてどうする?解像度を変えても圧縮率を上げてもガウスをかけても薄く縦横の布目が消えない。再度校正刷を出しても仕上がりは変わらなそう。少し画像を回転させる方が良いのか?悩む
@30MM_Bild 「ああっ、待ってください!そう言う意味では…!」
焦るボイルの後ろから声がする
「うふふ、相変わらず女の子に声をかけるのが下手なんだから」
「す、すみません…で、でもあの子を追いかけないと!」
「大丈夫よ、全員制圧したから。さて、事後処理して私達も買い物に戻りましょうか?」
おはよーございます。
さて、お仕事行ってくるですよ。
#1日の始まりはSAO
#The_beginning_of_the_day_is_SAO
今日は『#乳酸菌の日』です🦠✨
日付は「に(2)ゅうさん(3)」と読む語呂合わせから
体に良い乳酸菌を活用した商品を取り入れて、毎日元気に過ごしたいですね! 💪🥛
さて明日以降、今シーズン 最強寒波 が襲来予定です
どうぞ不要不急な外出はお控えください🙏
本日も皆様、お疲れ様でした☕✨