//=time() ?>
#2020年自分が選ぶ今年上半期の4枚
Σおぉ冷峰ばっかやないか‼︎
人物は贔屓以外極力偏らないようにと思うのに頭数が多くて気付けば冷峰だらけに…
べすぼ(というか捕手五月女)は一度しっかり描きたかったので満足。複数描いたけどこれが特にお気に入り。せっていぼんの花園のストーリー良かったなぁ
「おとりよせっていいな。」で、おとりよせ不可でおとりショック!のパティスリージャンゴのサブレ缶、4月からおとりよせできるようになったそうなのでぜひ〜!😸
https://t.co/01FvMzB5AC
仙台回でチラッと出てきたひょうたん揚げも今おとりよせ可能に!🙌
https://t.co/KphYdxz6Fq
本日発売&電子版も配信中📢#藤沢カミヤ 先生初のコミックエッセイ「おとりよせっていいな。」📕✨
著者自らおとりよせ&実食した至極のおとりよせ28選が単行本化‼
さまざまなシーンで役に立つ“見て楽しい✨食べておいしい🍴”一品がたくさん詰まった大満足の一冊です‼
https://t.co/0YepUBLDW1
【本日発売】😺
「おとりよせっていいな。」
紙の単行本が本日発売です。(ぶんか社)
藤沢カミヤがおとりよせして食べるゆるめのエッセイ漫画、全28話となっております。よろしくお願いします🍨
📚電子書籍も配信中です!
#おとりよせっていいな
🐥「おとりよせっていいな。」🐓
電子書籍、本日発売です!
(紙は15日発売です!)
🐔紙との違いについて
電子版は価格が25%オフ。裏表紙・カラー口絵・目次は収録されていません。
🐔紙の特典について。
コミックZINさんでカラーのイラストカード、一部書店さんでモノクロペーパーがつきます
#2020年自分が選ぶ今年上半期の4枚
上半期はほぼ臥せっていたので少ない(´・ω・`)
下2枚ははじめておひろめかも?落ち着いたら新刊作る用の絵です🐿