画質 高画質

らくがきっ、河内海秀ちゃん。
四姉妹の三女、という設定です。
ずいぶん久しぶりに描いたものの、漫画の続きのネタがありません。
あさだま姉妹物語 https://t.co/qAnzgWZuh5

7 30

「東北家のお嬢様ずんだもん」
お嬢様ずんだもんが流行っているので
お嬢様のずんだもんと東北家を支えるイタコ執事とずん子、きりたんメイドという設定で色紙に描いてみました。
          watercolor

75 182

塗りが進むと楽しくなってくる。
Vガンの宇宙戦国時代にグリプス戦役時代のMSを改修運用してるという設定だから適度にボロい雰囲気を付けたいな。

13 36

今この子の副官、コーパイロットを考えてるけどどうあがいても乳がでかくなっていくのでなんかアイディアくれ

この子の副官、部下という設定のキャラがいるとして

5 24

紫式部と公任 日記ネタ 自宅式部のメタ発言担当という設定を使いたかった

1 3

ヒロピン…
このヒロイン、「10人中9人が可愛いと言う」という設定がちょっとリアルな感じ。

8 80

デカ女あとナマズネコも比較対象の絵がないけど尻で人間押し潰せそうなくらい「巨」という設定がある まず尻がデカい

44 456



西部東京高速鉄道、板橋線
通称メトロセブン

方南町駅通過の急行。
環七の下を走る笹塚→方南町は神田川と善福寺川などの河川や豪雨の際の放水路があるため、かなり深いところを走行するという設定。

13 69

ノスさんも身長190㎝~200㎝という設定が一応あります…
(デカ女ブームと聞きまして)

709 4376

デカ女ブームらしいので189センチという設定のうちの子の再掲をば

250 1426

拙作「アンリミテッド・ウィングス」の主役メカ”ファイアバードⅡ”は世界記録挑戦のために改造されて”ファイアバードMAⅢ”になるのですが、この「MA」はミス・アシュレイの名前を受け継いだという設定です(だからNACAインテイク)
製作者のビル・ロジャース氏公認済み!

0 8

クの義手は見た目には生身と遜色ない超高性能サイバネティックアームという設定(3/3)

7 25



立風館清麿(りっぷうかん・きよまろ)の「超完璧な超イケメンだけど超変人」という設定は百鬼夜行シリーズの榎木津礼次郎がモデルで、榎さん役が合いそうな城田優さんをモチーフにしました。
紳士的で変わり者刑事という点は、右京さんの影響があるかもです。 https://t.co/O6cN4J6fNc

0 2



ホネ翔殴り愛ベース塗り、ホーネットのグローブは元乗組員の使っていたものという設定で古めのイメージ

半日遅れだなぁ… https://t.co/GQaMuC3AkG

6 25

『璋子様のお気に召すまま』3巻のおまけに描いたこの人も三ツ輪でした。おそらくどこぞの芸者上がりのお妾さんという設定でした。宇於崎氏の女の趣味が知れる。そりゃ璋子はアウトオブ眼中だわ

15 110


展示小説、発行当時の雑な紹介絵を発掘したのでWeb版表紙と一緒に〜😊
スターズ期のはるかさんと中学生みちるさんが出逢ったら…という設定のお話です。(絵はこんなですがお話はシリアスです)
公開期限は特に設けないので、イベントを楽しんだ後にゆっくり読みに来てください✨

33 147

実家に帰省した際に突如存在が明らかになる12年間主人公のことを想い続けてきた爆乳許嫁という設定の完全オリジナルキャラクターです

266 919

ブレデフォのピンクの子(ルルーガ)の頭にくっついてる猫は、アクセサリじゃなくて本物がしがみついてる仕様ですw

ルルーガが子供のころ親をなくした子猫(同じ境遇)を洞窟で拾い、育ての親の拳法師範の道場で一緒に成長したという設定。割と気に入ってます☺ https://t.co/myuTZvE3hy

30 164

新しい絵を描いてる時間もあまりないので、そう言っていただけるとありがたいです(^^ゞ

ブレデフォのピンクの子(ルルーガ)の猫はアクセサリじゃなくて頭の飾りに本物がしがみついてる仕様なんですよ(笑)
子供のころ親をなくした子猫(同じ境遇)を洞窟で拾い一緒に成長したという設定です☺

0 3

スカールはソルジャーでは1章と2章で登場。レーツァンのナンバー2という設定は今も昔も変わらず。戦闘シーンが2章で当時とりあえず普通のグルカナイフで戦い、フォルテシアに敗れた後に不死身能力をチラ見せした一回しか書いていないのでナンバー2に相応しい実力を見せたい所ですw 終

3 20