画質 高画質

以前描いたロボとルッカの絵。われながら結構がんばった。

…けどなんか違う。絵柄とかの問題でなく。ハサミとかがウソくさい。
ご本家の絵を見返すと、コップとか椅子とか日用品の造形まで“鳥山明の絵”になってる。胸ワクワクの愛がギッシリ。こういうとこなんだよな…と思った話。

1 19

でも、鳥山先生の表現するものとなんか違う、なんか違うと思いながら、気づけば武道を始め、デザインの職に就いていた。そこで違和感が己をプロにする感覚や余白をデザインするという感覚、人生を豊かにすることを目的とした亀仙流が武の極みを本当に表しているのだという確信を得た

5 14

下書きではイケメンの笑顔(当社比)にしてたんだけどなんか違う感じがしたので急遽変えました。綺麗な顔じゃなくて雪を溶かすみたいな体温高めの笑顔にしたかった


0 36

自分の描いた一番最新の悟空さを見てみる
子どもの頃もアホほど描いたけど、やっぱりなんか違うのは鳥山先生が偉大過ぎる故とも思う
まだまだ精進せねば

23 122

途中なんですけど、こんな感じでしたっけ、なんか違う?

1 29

礼服的なものを目指したのになんか違う…

5 34

なんか違う 供養

0 8

途中でなんか違うな⋯となったので供養

136 1416

なんか違う〜!描けない!明日描いてみる!

8 122

かわいい。
ユイカの誕生日があっちゃんと同じなのは半分偶然なんですわ。
3月生まれのイメージがあったけど、3/8は尊敬するDs.インゴの命日だし、3/9はエース長官BDだし、3/10はなんか違う気がするし、うちの息子3/11だし…
いつもあっちゃんから4拍子でBD週間だけど、なぜか失念してて&直感でしたw

0 20

シド書いてると装飾のあたりで集中力が尽きる…
大好きなんだけど描くの難し過ぎて常に(うちのシドなんか違うな…)ってなってる。模写もしてるんだけど難しい…

2 26

【距離感バグってる知己:注意】
魏嬰ちゃんは、いっつも自分の身を削って人を助けるので、そうしたら、泣いちゃう人がいるって知って、自分を大事にしてほしいなぁ!って思って描いたのに、なんか違う方向に飛んでった…

60 840

「…な、なんか違う……⁉︎」
 

113 574


水着に厚着ってオシャレじゃんってことでやってみたらなんか違う…ってなった

175 611

ずっと描きたいのになんか違うから進めない女…😭

0 3

なんか違うの出てるけど任務達成です

1 18

そうなんです😭猫かぶるのやめてからの髭ちゃんの口調、なんか違うんだよな…って感じで…

私が一番許せなかったのは「男は初めてだからご主人様が痛くないよう優しくしてあげるね」を「男は私も初めて」と訳されたことです😢勝手に設定を付け加えるな……

0 0

個人的なお気に入りポイントはここの大和さんの顔です

巳波も「なんですかこの胡散臭いおじさんは…」って顔してる
なんか違うシーンになった笑

1 31

人間が眉毛を動かすと耳もちょびっと動くんだから、獣人も眉毛と耳の動きが連動しそうな気がしますが。そういう表情付けも含めて、やっぱ元の犬とか猫の顔のままの方が楽だろうなって気がしますねえ。なんか違う気がしてしょうがない。描いてて不安がつきまといます。

3 14