きょうダウトさんたちと実施した制作会議(兼インド映画鑑賞会)の過程で生まれた自動着色制作例です。ご査収下さい。

1 9

インド映画「オーマイゴッド~神への訴状~」
地震により店を失った男が保険会社に天災は保証外だと言われ、神様とその代理である寺院を訴える話
最初はギャグタッチで進むが中盤から宗教と信仰について真面目に考えさせられる凄い映画でした!
Netflixで4/30までなので観てね

0 3

Gyaoの無料配信にインド映画「クリッシュ」の字幕版があって初めてちゃんと全編通して観たのだが…感染症を基軸にファミリーと思想を問う非常にクレバーな作品だった…

6 6

>もしご覧になっていたらチェイス!の主人公をお願…
https://t.co/m5QU4rJ4zc
>さっきの人とは違う者なのですがインド映画チェイ…
https://t.co/g49IZqIbdB
めちゃ今更ですが!映画のオススメもありがとうございました! 

3 6

「バドマーバト」

うっ、美しい!

インド映画の美女っぷりはどの映画もそうなんで今更驚かないかと思ったら、いやあ〜完全にひれ伏しました 笑

ディーピカー・バードゥコーン様「恋する輪廻」の方だったんですね、どうりで^_^

アクション少なめだけど、壮麗なインド絵巻を堪能しました。

0 18

インド映画なんですけど「きっと、うまくいく」の3人です。本当に大好きな映画なんです

6 16

さっとオリジナルカラーラフ。インド映画風に風をふかせて。紫に緑はあんまりみない気がするけどまあアリかもしれない。わたしの脳が狂ってる可能性もある。

0 0

🎬上映決定
5/1(金)~ 二週間限定
「サーホー」
「バーフバリ」シリーズで主人公を演じたプラバース主演による、架空の都市を舞台にしたクライムアクション。
インド映画らしく歌と踊りのシーンもしっかりありつつ壮大なエンターテイメントになっております!
🇮🇳是非是非ご覧くださいませ!

8 19

桜めいとのみんなー!

メイとインド映画の撮影にいこー🎀🌸🎀
(((└( 'ω' )┐)))ドンドンチャカチャカ

0 1



時間がある今こそインド映画!!

バーフバリ前後編
きっと、うまくいく
バジュランギおじさんと小さな迷子
シークレット ・スーパースター

陽気なダンスで楽しみたい方、思い切り泣きたい方、ムキムキの髭イケを眺めてぼーっとしたい方にお勧めです🙏🏻❤️❤️

2 6

しまのなまえ

はちぶしゅう内会議がインド映画並みに踊った結果

0 4

【パッドマン 5億人の女性を救った男】

思い返してみても、インド映画を最後まで見て気が滅入ったことは一度もない🤩
中盤、ビジネスを手伝ってくれるパリー(ソーナム・カプール)が鬼可愛かった

https://t.co/gZFNE1iyQy

7 23

「バーフバリ」シリーズで主人公バーフバリを演じたプラバース主演『サーホー』の上映が4/24㊎より決定いたしました。
_(┐「ε:)_🍛インド映画、小名浜初上陸❕お楽しみに🎦

くれぐれも体調管理に留意してご来場下さいますようお願い申し上げます。

1 5

最近観たインド映画で芸人コンビが遺跡でのびのび楽しく歌って踊るシーンが好きすぎるのでささらとろしょ~にやってもらったらくがき

1 5

ウツウツした気分を吹き飛ばすべく『サーホー』観てきた。ぐわぁぁぁぁぁぁぁ、すっごい、すっごい!!語彙がついていかないけどIt's show timeですわよ、皆様!1回観ただけじゃ全然足りない。最初から最後までプラバースがプラバースをやってるだけなのにこんなに面白いインド映画、一生付いていくー

10 37

インド映画をBGMに描いてました

0 6

「#サーホー」鑑賞。
「バーフバリ」のプラバース主演による、架空の都市を舞台にしたクライムアクション。
プラバースさんのキメ顔シーンがやたらあるんだが、その度に「キャー😍」ってなってたわ😍
半分はMVってぽいですが、インド映画はそこがまた楽しいのよね。
プラバースさんは王がお似合い🤗

0 7

インド映画といえば最初から最後まで美人さんを堪能できるパドマーワトを観るといい………

9 45

架空の都市を舞台に、大規模窃盗事件の捜査に乗り出したひとりの捜査官の活躍をド派手なアクション満載で描く『サーホー』が3/27(金)より全国の劇場で公開!
[fromキネ坊主]https://t.co/0AiVLA7oID
待ってました!まさにTHEインド映画!豪華絢爛、百花繚乱、驚天動地!盛り合わせ!

0 0

Hucchaはスディープ作品マラソン始めた初期の頃に見て脳みそぶん殴られるような衝撃を受けた一本。まずもってこれがSethuというタミル映画のリメイクで他の言語でもリメイク作られまくってる人気作というのを知ってインド映画沼の深淵さを感じた作品だった

3 7