ウルトラマン80の話の中でもとくにこの5話はお気に入りです
世にも奇妙な物語でもよくある感じのテイストがいいよねと思う

1 0

知ってる人が少ないであろうニセウルトラマン80

0 5

今日はウルトラマン80の放送開始記念日でもあるそうで過去絵で80関連をば。主役の80先生を描いてなかったりして…
ちなみに80は自分がオンタイムで最初から見た初めてのウルトラマンでした

2 4

取り戻せ!!銀河の光『大怪獣バトル-ウルトラ銀河伝説THE MOVIE-』公開6周年!ウルトラセブンの息子:ウルトラマンゼロの初陣であり、無敗だったウルトラマン80先生の初黒星となってしまった作品(T^T)

97 48


ウルトラマン80のギマイラ。トゲ成分が少ないけど、結構お気に入りのデザイン。

23 52

今週も運営ありがとうございます
⑥1970~80年作品と⑦合体メカの共通項を探して見つけたのがこちら、ウルトラマン80のシルバーガル
このいかにもSFなフォルムほんとすき

9 8

【擬人化怪獣紹介】メカギラス
イラスト:minoa(ニトロプラス)
原作怪獣:四次元ロボ獣メカギラス 身長:60m 体重:5万トン
原作登場話:『ウルトラマン80』第5話「まぼろしの街」

132 142

虫怪獣5体目は、ウルトラマン80に登場した昆虫怪獣グワガンダ。前日のバーミンと同様、とあるフォロワーさんのリプで制作決定したもの。
一応資料見て描いたんですが思ってた以上に難しかった1体。長い角はデフォルメしても長めにしてます。

13 25

ウルトラマン80先生、放送35周年おめでとう!
アクションのキレの良さ、爆破の派手さ、戦いの優劣が一発で分かるBGMなど、子供の頃から親しんでいた作品だったのでビデオレンタル率が高いシリーズでした。

29 29

ウルトラ怪獣擬人化計画、「ウルトラマン80」第七話に登場したノイズラーを描かせて頂きました。11/25発売の電撃ホビーマガジン1月号に掲載されます。何卒!

114 120