先輩後輩スーサイお疲れ様です!!
これは今回アイコンに使ったオリヴァー。

0 5

オリヴァー・ダンデル。魔女史研究家。
「魔女は人類を写す鏡だ。彼ら彼女たちを怪物と呼ぶのなら、それは我々人間こそを指す言葉である」

3 21

オリヴァー√読んだ後、ダムさんの特典スト読むと変な感じ。

0 0

※軽いオリヴァー本編のネタバレランス
ここめっちゃ好きだから、このアバター公式さん作って😌

3 27

「6シリングの専門家」
本日鳩羽さん卓でお邪魔してます~!!
1905年の探索者初めてだからめちゃめちゃ新鮮でたのし~!!!です!!!!
オリヴィアが死んだらオリヴァーの概念が消えるから頑張って生きて帰ろうね。ふぁいっ

5 5

こんな感じですかね~(*´v`*)
オリヴァーさんお借りしました!

1 1

【2日間限定・復刻大英雄戦】
さまぁフェーすてぃばる開幕!2日毎に入れ替わりで復刻大英雄戦を開催!
本日は「美の探求者 オリヴァー」が再登場!
期間限定ミッションにも挑戦してください♪
開催期間:8/2 16:00 - 8/4 15:59

95 172

【交換譲渡】ちゃれくじ イケメン革命 イケレボ
(譲)
A:ロキ セス
B:ゼロ ロキ オリヴァー
C:ロキ オリヴァー ブラン ディーン ダリム
D:カイル ブラン ダリム
E:ランスロット ロキ ムース ディーン ダリム
(求)各賞レイ 650円
DE賞は譲渡可能です。お心当たりのある方よろしくお願いします。

11 0

❤予告❤
7/31(水)18:00より記憶喪失イベント『君にもう一度愛の言葉を Part2』が開催決定!
記憶喪失になってしまった貴女に彼らは…?
今回はヨナ・カイル・シリウス・オリヴァーが登場♪
開催をお楽しみに♪

94 378

課題解決のお知らせ!
タイトル:『それぞれのやり方』
担当GM:るう
フィリン・スタンテッド
チョウザ・コナミ
プラム・アーヴィング
ラピャタミャク・タラタタララタ
オリヴァー・アンダーソン
シキア・エラルド
リベール・ド・ヴァンセ
ゼクト・ゴッドマイヤー
が大活躍!お疲れ様

6 11

虹カノ→レイジロウ卿
・しろぴょこ:白ツインテ、ピュア個性の可愛さ振り幅ヤバい
・ふりゅ:金髪ロリなフランス産の日本オタな僕っ子

星彼→レイジロウ卿
・ユダ:おっとりお兄さん作ってた筈なのにヤンデレに無駄な使命感
・オリヴァー:そっと眉毛を意識していく感じで

1 4

『オリヴァー・ツイスト』2019年7月14日(日)マチネ(前楽)

参りました!
気になっていた舞台です。

今回のオリヴァー役は『ビリー・エリオット』で好評の山城力さんです。
『ノートルダムの鐘』初演キャストの遠山美樹さん、安部三博さんも嬉しいです。

楽しんできます✨

0 23

男女わけない&SIZ基準で目に付いた探索者を並べてみたけど面白い…オリヴァーでっか!

0 6

芸能・芸術コースの先輩からバストアップイラストが届いたよ!
キャラクタ-:オリヴァー・アンダーソン
イラストレーター:HUKI
https://t.co/35r2MObsQY
金髪に赤と青の瞳をした、ローレライの男性だね!
鋭い目つきにオールバックの髪型が、高貴さを感じていいね!

6 11

こちらの企画【 】に参加させていただきます。相方であるオリヴァーと共に各地を転々としながら大道芸をしています。各街の人間の技術を見るのが密かな楽しみになっています。何か不備ありましたら教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いします!

6 10

タグお借りしました!

結構滑り込みになってしまった…

奥にいる子は第一のアリスちゃんで
オリヴァーがいるのはネタバレ要素になるかもなので理由は伏せときます

言うなれば
「科学の国から来たのなら皆アリスでしょ!」という私の謎理論でw


 

0 16

あ、えっと、
サカナギさんKP『嗤う人間師』
PC:Isaac Oliver Jutkiewicz(アイザック=オリヴァー=ユトキエヴィッツ)でお邪魔しています( ⁰▿⁰)にんげんっ

1 11

【銀は鍵となりて】つんさん卓!
牛円のの(うしまる・-)で行ってきます。
PLめめ、にさん、
PCイタカ、オリヴァー、どうぞよろしく!

1 9

性処理β×年中発情期Ω、番になれない二人の純愛❤
】『きみはもう噛めない』あさじまルイ
https://t.co/ZGl1443Frf
βの青年・リアムが出逢ったのは、Ωとしての機能が故障したオリヴァーだった。
切なさのある物語の雰囲気とドロドロで艶めかしい濡れ場のギャップが凄い!

39 240

幼馴染のIC納品を見て衝動的にリクエストぶん投げたICがこちらになります(かわいい
『PandoraPartyProject』(C)オリヴァー/ぴよこ/Re:version

0 5