やっぱり呪術廻戦0サイコーだった!
カメラワーク、アクションシーンどれも凄すぎて感動(泣)
もう一回見に行きたい
(殴り書きなの申し訳ない)

0 5

ローブの中はよくわからなかったので、虚無空間が広がっているZOY!横から見るとスカスカなので、カメラワークとかで誤魔化してほしいZOY

0 10

『劇場版 呪術廻戦 0』それこそ原作知識ほぼ0なのに今年ベスト級の面白さ! スピード感、カメラワーク、格闘術全部ひっくるめて「こんなアクション映画が観たかった!」という感動と興奮を詰めに詰め込んだ105分。全キャラ魅力的でこんな楽しめるとは思わなかったよ!(無事五条先生に完落ちしました)

4 28

最高だった
作画や音楽、キャラの動きやカメラワーク、声など色んなものが良かった
かっこよすぎる、これならまた観に行きたいかも
乙骨の話が完結してるだけあって本編よりこっちの方が面白いとさえ感じてしまう
でも本編を知ってるからこそ楽しめる要素もたくさんある

0 4

ビバで呪術廻戦の映画やってたんで、初日に見てきた❗️
やっぱりTV版でもそやけど、戦闘シーンが圧巻!めっちゃ動くし、カメラワークも良いから凄くカッコ良い!
声優陣も豪華で何より憂太役の緒方さんが少年役ハマり過ぎてて良いし、里香役の花菜さんめっちゃ可愛いかった😆

0 1

メリークリスマスチキン~ばしゃーん
憧れのグリースペンシルをえっちらおっちら亀の歩みで進めています(*´Д`) アングルを後から切れるのはやっぱり面白いな~!
こちらのチュートリアルをお借りしました~!
次回はカメラワークに挑戦だー
https://t.co/xsQGn6QFQV

2 25

“魔法少年・少女”16人のデスゲームを巧みなカメラワークで描くアドベンチャー『マジカルデスペア』Steam版が1月11日に発売決定
https://t.co/8uuPdgawjg

主人公は疑心暗鬼のなか、仲間の生死がかかった選択を迫られる。限定のキャラクター設定・イラストを収録したアートブックが特典に付属する

153 456

いやいやセナとシャケ
上がってくれてありがとなぁ〜
またのんびり喋ろうなぁ〜w

寝る前のビデオチャット
ありがとなぁ〜
何気楽しかった♡
よさきカメラワーク要練習👍
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

皆様よい夢をなぁ〜
(人-ω-)。o.゚。*・★Good Night★・*。゚o。

0 7

正面以外もバッチリ映えるライブ演出カメラワーク・・・すごかったわ・・・COVER様の技術がどんどん上がってるのを感じた・・・  

0 2

進撃のPVめっちゃ鳥肌立った、、!!なんか、CGのクオリティ上がってるしカメラワーク凄いしこれが1話のクオリティとは思えない!!!
あと始祖ユミルちゃん可愛すぎ!!

0 57

【お知らせ】
続けてバーナビーの紹介です
スピーディーなキック技がメインのコンボファイターです
強烈なキックで怒涛の連撃をお見舞いする秘技が登場です
魔鏡技はワイルドタイガーとのタッグ技で、それぞれの視点に着目したカメラワークになっています
「ハンドレッドパワー!!」

2123 2621

カメラワーク勉強中

3 39

【池田美樹|方言指導】
池田美樹が方言指導で参加しました「空に放つ Vol.1 〜朗読と音で綴る物語〜『水はみどろの宮』」、12/25(土)12:00までアーカイブ配信中!配信ならではの表情のアップやカメラワークもお楽しみいただけます。熊本・九州の皆様もぜひ。
◎配信詳細
https://t.co/mdjeVBbO2N

0 4


制作陣知らずに観にいって、フォントの感じとか真あつきさんっぽいと思いながらみてたら、本人の作品でした。ちょっと意外なカメラワークが面白い。

1 4

視聴

今石監督による、昭和のロボットアニメの数倍熱い(暑い?)熱血バトルアクション。
バトルでのカメラワークは神がかり。
2時間に収まるよう、立たせるキャラを絞り込んでシンプルで見やすい作りながら、話の拡がりっぷりは「キルラキル」同様、宇宙レベルまでw

いや、楽しかったわぁ

1 54

みなさん...らぶですか?



...In The Name Of。 ...LOVE?

担当 ソロ曲
この曲で担当が決定したと言ってもいいくらいすき

あと変則的なカメラワーク
サビ前のカチコチがすき

らぶです

3 45

『変態島』

津波で行方不明になった息子を探し異国の地を訪れる夫婦を描いたカルトホラー

俳優達の迫真の演技と異文化描写で魅せる芸術点の高い作品
内容は至って単純だが、精神表現や大自然を生かすカメラワークなど映像が巧みで全く飽きない!
衝撃的なラストで突き放される感覚もこの映画の醍醐味

5 51

『ラストナイト・イン・ソーホー』見てきた
カメラワークとか光の使い方が絶妙すぎて二人の境目が曖昧になっていく表現とか、気付けばロンドンの狂気に飲まれて徐々にホラー展開に切り替わるのがよかった
「私はずっと囚人だった」「お前に私は救えない」っていうセリフもラストまで見ると感慨深い

0 0

手はスッとしたお手手よりは原作の丸っこい海外カートゥーン調の手に近づけようと頑張りました。ローブの中はスッカスカなので、モデルを使う時はカメラワークで誤魔化すとかシテクダサイ・・・あと裏地のテクスチャ変更のやり方ご存知の方いらっしゃったら教えてクレメンス

2 13

ミリシタ感謝祭、最高でした!
ライブパートめっちゃクオリティ高くて感動した!個人的に特にカメラワークがキレッキレだった気がする
それはそうと、最新情報がやばいっすこれ
クリスマスイベントに加えて、SAOコラボのイベント走らなければですね...

0 1