//=time() ?>
12月6日開催の、舞鶴赤れんがパークにおける「砲雷撃戦!よーい!59」のお品書きです。
配置はE-16「Convallo-stick」で、お隣E-15「フクロウ王国」さんと一体運営です。
新作はいつものアクリルスタンドシリーズで、私(halogen)作のガングートと、ふくろーさん作の朝風です。
一戦増やしベーが中破して戦闘に入り
イタリア支援艦隊が駆逐級を間引きし
昼戦ではガングートが中破するもみんな奮い立ったのか
ビス・グラーフらドイツ組が敵強随伴艦を蹴散らし
夜戦ではコサック達が火を噴いた!!
らっしゃいワシントン!
E3甲最終ゲージ突破時の編成…ヴェールヌイ以外は全て2隻持ちです(グラーフ、照月、レーベ、ガングートは1隻目のメイン艦、それ以外は2隻目サブ艦)。基地航空隊の元ネタは欧州戦線で活躍したドイツ空軍の戦闘航空団の名前から…ちなみに副産物は4隻目のグラーフ…!
E3-2甲おしまい!
第1ゲージの攻略時の編成からガングートをPolaに入れ替えただけ。らくちん。
Polaのステータスがいやに低い?なんのはなし?()
12月6日の舞鶴合わせのアクリルスタンド、前回の東京砲雷撃戦でガングートが完売したので、また新しく描いてみました。
前回のは2回改造後の上着をはだけた黒色帽子でしたが、今回は上着を着て白色帽子の無改造スタイル。
タシュケントやヴェールヌイはまだ在庫があるので、是非ロシア艦セットで!
最近低浮上気味ですみません。今日はガングート(3隻目)の改二改装を終えました。装備引っぺがしたら普通の女の子に戻ってもらいます。そして4隻目の育成に入ります。